お知らせ

Voice of Cardsドラゴンの島 体験版 プレイ初感 [switch]

新作ゲーム


こんにちは。ベルです。ゲームブログ中心に書いています。よろしくお願いします。
ゲームプレイリンク

今回は「Voice of Cards ドラゴンの島」を遊んでみようと思います。テーブルトークRPGをモチーフにした全てがカードで構成されている独特なRPGです。第一印象が珍しい見た目のデザインのゲームでした。どんなゲームなのかととても気になったので体験版をプレイしてみました。プレイした感想を語っていきたいと思います。

タイトル Voice of Cards ドラゴンの島
発売日2021年10月28日 steam版10月29日
プレイ機種Nintendo switch/PS4/steam
ジャンルRPG

どんなゲーム?

ゲームマスター(GM)という司会の人とゲームに参加しているプレーヤーが一緒にゲームを進めて行くテーブルトークRPGををコンピューターRPGに落とし込んだゲームです。基本はオーソドックスなRPGかなという印象です。

床も壁、登場人物全てがカードになっています。みんな正面向いてるのでなんとなく初代ドラクエを思い出しました。駒を動かして移動していきます

中世の王道のファンタジー路線で話が進むみたいです。このゲームの特徴が全てカードで構成されているところですね。

会釈するときにカードが傾くなど、細かい動きが有ったりして表現の工夫がされています

城の中や町やダンジョン、ワールドマップも全てカードで構成されていて、自分の駒の周りのカードをめくりながら移動していくゲームですね。

テンポに関してですが、テーブルトークRPGを装ってるので敢えてゆったりした感じです。ソーシャルゲームの様なハイテンポなのを期待すると少しテンポの悪さが気になるかもしれません。

行動範囲は普通のRPGに比べて狭い印象ですが、その分豊富なイベントが数歩歩く度に起こったりしていました。これがこのゲームの特徴だと思います。イベントが発生して選択肢があったり、テーブルトークRPGらしくダイスを振って結果が変わったりするみたいです。

イラストが個人的に好みです。カードのコレクション要素も楽しめそうです。

街でも個性豊かな住人がいて一人一人にバックストーリーもあります(カードのキャラクターの普段の生活を伺えたりします)

駒の周辺のカードがめくられるので隅々まで歩いてみたくもなります

ワールドマップやダンジョンでは敵との戦闘も発生します。最初は小説みたいに話の最中にだけ発生するのかなと思っていたのですが、普通にランダムエンカウントで発生したのでレベル上げや資金集めも出来るみたいですね。移動していると思わぬ強敵が現れたり、アクシデントやトラブルが有ったりでプレイヤーを飽きさせません。「Voice of Cards」を名乗っているだけあって、ナレーションで喋ってくれます。登場人物の台詞を全て同じ人が語っているので、まるでGMと一対一で遊んでいるかの様な錯覚に陥ったりします。

バトルも勿論全てがカードになってます。攻撃カードでもカードゲームらしく特徴があって選ぶ楽しさもありそうです

体力の他にも攻撃力、防御力が表示されているので戦闘を有利に進めるために簡単な計算は必要なのかもしれませんね。バトルも個性的でダイスを振って効果が変わったり、戦闘を有利に働かせるジェムがあったりと普通のRPGより考えて行動を決めていきます。今回の体験版は味方側がそこそこ強いのであまり苦労はしませんでした。難易度は万人受けしそうな感じで好印象です。なんとなくサガシリーズの様な高難易度なバトルを想像していたので。

ダンジョン内でも豊富なイベントがありそうです。選択肢が出て来ると思わぬ罠が発動して
一転大ピンチ!なんてのを想像してしまいます。

今回のターゲットの敵とのバトル。ボス戦なだけあってそこそこ苦労しました。

城に戻った所で体験版終了です。第一印象は癖があるのかなと怖いもの見たさで遊んでみましたが、中身は古き良きRPGという感じだったので製品版がでたら遊んでみたいと思いました。

こんな人にはおススメ&合わないかも

  • テーブルトークRPGが好きな人
  • 王道RPGが好きな人
  • ボードゲーム、カードゲームが好きな人
  • 声優の安元洋貴氏のファンの人
  • テンポの悪いゲームが気になる人
タイトルとURLをコピーしました