75点★★★☆☆
タイトル | TOMOMI |
発売日 | 2022年3月25日 |
プレイ機種 | STEAM |
ジャンル | 探索型アクション |
あらすじ
悪の組織アニマリアでは新兵器が開発されていた。
派遣型ヒーロー「トモミ」。そのサポーターの「リコ」。
二人はアニマリアのビルに潜入。悪の組織を駆け回り、陰謀を打破するのだ!
だけど、トモミは天然でスケベでちょっとおばか。そして女の子が大好き。
二人は新兵器にたどり着き、破壊することができるのか!?
引用:steam
どんなゲーム?
探索型ながら痛快アクションゲーム!
「TOMOMI」は探索型のアクションゲームになります。主人公のトモミは刀や手裏剣を駆使して敵の本拠地であるアニマリアのビルを進んでいきます。主人公の移動スピードもそこそこ速くサクサク進めることが出来ますね!
敵の方も結構多めに配置されていますが、サクサクッとやっつけられるので、スタイリッシュなアクションゲームという印象です。あまり迷いなく進めることが出来る感じだったので迷う事はあまり無かった感じですね。ただ、ストーリーの進行上いかなくても良いエリアもあり、奥まで行くと有用なアイテムが手に入ります。くまなく探索した方が有利という感じですね。
隠し通路はかなり解りやすくなっているので、シラミ潰し的な探索はしなくても良い感じでした。
探索の発見という部分では薄目かもしれません。筆者的にはその方が好みなんですけどね!
パッと見、非常に広大なマップですね!800円でこのボリュームはコスパ面でも優れていると思います。逆に広すぎて移動が大変そう!?という訳では無く、主人公の動きが非常に速くて移動にストレスは感じませんでした。ワープポイントもありますしね!
お金や経験値による成長要素
お店ではアイテムが売られています。プレイヤーの匙加減で自由に強化することが出来ます。偏った能力を上げようとすると高めの賃金を要求されるので、満遍なく上げて行った方が良いかんじかと。役に立つスキルには差はあるかなとは思いました。
敵を倒すと経験値も入り、レベルアップしていきます。レベルアップの強化よりも、お金の方が成長要素としては重要という感じでした。お金は自動回収してくれるので、ワザワザ回収する手間は無いと思います。
隠し通路にもライフアップや攻撃力アップのアイテムが置いてあり、探索もより重要になってくる感じです。ボスを倒せば、2段ジャンプやハイジャンプ等が手に入り、別のエリアに行ける範囲も広がっていく感じですね。動物に変身したり、ワイヤーアクションも出来るようになったりとアクション性の広がりも成長の楽しみのひとつでした。ゲームの後半になってくると見違えるような機動力を得られて、爽快なアクションを楽しむことが出来ますよ!
ストーリーを進めると、様々な強化アイテムが手に入りますが、自由にON・OFFと切り替えることが出来ます。探索アクションでは意外と常識かもしれませんね。
一部のアイテムに癖のある性能があったりするので、不便だなあと思ったらOFFにすることが出来ます。
立ちはだかる巨大ボス達!
敵のボスは巨大ロボットや人型のボス等、特徴は様々です。パターンや性質を読んでじっくり対処していかないと倒すのは厳しい感じでした。どうしてもボスに勝てない時はセーブポイントで強化アイテムの購入できるので、ボスに叶わなくて途方に暮れる事はありません。
厳しいと思ったら雑魚敵を倒してお金を貯めて主人公を強化して行けば何とかなると思います。
プレイヤーのレベルに合わせて自由に強化していけるのは好評価ポイントですね!
かなり強敵だった巨大スライムボス、弱点を攻撃した後の様子をじっくり見ていると攻略の糸口が見えるかもしれません。
それに気づかないと結構理不尽なボスと感じてしまうかも!?
プレイヤーを退屈させない様々なイベント
セーブポイントではサポーターのリコに話しかけるとセーブすることが出来ます。二人のコミカルな会話を聴くことが出来ます。会話は逆寄りな印象です。主人公の思わぬ闇の一面も垣間見える!?
他にもアイテムの購入や自動販売機で体力の回復が出来ます。
遊んでみた
クリアまで終えて
クリアまで4時間程でした。マップの移動がダルイという事は全くなく、スタイリッシュで終始スピード感があり、非常に濃いプレイを楽しむことが出来ました!操作も快適でバトルも雑魚戦はサクサク、ボス戦は手強く、ゲームバランスも良い感じでした。
どちらかと言えば重厚さはあまり無く、シンプルながらも非常におススメな作品だと思います。
マップ表示させた時に主人公の位置が中心に表示されないので、マップ表示しても一瞬で自分の場所を把握出来なくて探すことがあるのが気になりました。(長距離移動するとマップ表示から外れやすい)
クリア後はそのまま2週目が始まりますが、敵の配置がガラッと変わっていて、2週目だけの敵が出てきたり、ボスの攻撃パターンが強化されていたりと、1週目で終わるのは非常に勿体ない作品となっています。筆者はまだクリアしていませんが、これから楽しんでいこうと思います!
このゲームの良かった所&気になった所まとめ
- スタイリッシュでハイテンポなアクション
- 様々な強化要素
- ブラックジョークありなコミカルなシナリオ
- グラフィックが若干地味目
- ミニマップの表示で少し微妙な部分があった