お知らせ

【評価・感想】EDF6「地球防衛軍6」新要素・ストーリークリア後レビュー・まとめ

PS4

90★★★★☆
ゲームプレイリンク

タイトル地球防衛軍6
発売日2022年8月25日
プレイ機種PS4/PS5
ジャンル3Dアクションシューティング

YOUTUBE動画

動画での感想レビューもあります!是非見てください!

オフラインモード(EASY)のクリア後の感想・シナリオネタバレ注意

過去最大級の大ボリューム!ただしストーリーは同じミッションの繰り返し?

ミッション数は140以上に上り、期待通りのシリーズ最大級のボリュームで大満足の内容でした!終わりが見えない圧倒的ボリュームでEDFの世界観に浸る事が出来ました!

ただ、ボリューム満点故の減点要素もあったりします。

シナリオの構成上、『時間ループ』を題材にしているため、
ストーリーの時間軸がなかなか進まないことにストレスを感じる面はありました。

ストーリーは前作「地球防衛軍5」の続きという今作ですが、
ある程度進むと、主人公ともう一人の人物、自称プロフェッサーが

とある切っ掛けで
タイムリープ(時間をさかのぼる)します。

タイムリープ後は前作の時間軸を再体験する事になります。最初は新鮮な展開に心躍りましたが、これを何度も繰り返す展開になるため、プレイヤーはストレスを感じてしまうと思いました。

大まかな流れは、前作「5」のミッションをダイジェストで何度も繰り返す感じです。

ただ、ミッション中の敵は今作からの新しい敵が出てきたり、
ミッション自体には様々な工夫がほどこされていました。

通信の方も周回を重ねるごとに内容も変化していくのでその点はご安心ください。

敵の種類も過去に比べてかなりの種類が増えていたので、
同じ敵と何度も戦うマンネリ感は殆ど感じませんでした。いつものあの敵の出番少ないなあと思う位でしたね。

何度も同じ時間軸を繰り返して、未来がいい方向に転んだ時はにはカタルシスを得られました!

そこまでいくのにはそこそこ苦痛な感情はありましたが。。。

このループいつまで続くの?という不安感はありましたよ、正直。
確かにミッション数は多いですが、ストーリーの繰り返しの水増し感はあったと思いましたね。

多分、制作側は敢えてそうしたのかもしれませんね。とは思います。

今作の難易度・ボリュームについて

「地球防衛軍6」はPS2の「SIMPLE2000」シリーズから全てが始まった、3Dアクションシューティングです。

EDF(地球防衛軍)が武器を装備して、地球外生物を倒していきミッションをクリアしていくゲームですね。

前作「地球防衛軍5」のストーリーからの続きになります。人類の9割が死滅しているので荒廃した世界観になっています。

雰囲気もいつもより暗い感じになっていました。
ミッション数、武器数も過去最大級のボリュームなのは間違い無いですね。

ミッションは全147+隠しミッション(ストーリーを進めればわかります)5つの
計152ミッションの大ボリュームです。


因みに前作の本編は111ミッションでした。


HARDEST以降はとある条件を満たさないと選べませんが、
イージークリアでハーデスト以降が解放されました。

steam版の予定は今のところ、発表されていません。しばらくはPS4、PS5がメインになると思います。PS4とPS5のクロスプレイも可能なようです。

難易度に関しては、筆者個人的にですが、
ノーマルで順当に進めると途中で詰まるバランスでした。


敵に対してこちらの手に入る武器の火力が頼りなく、力負けしてしまったり、
アーマーに関してもこちらの体力に対して、受けるダメージが大きすぎるバランスでした。
何度かミッション失敗を繰り返したので、途中から難易度イージーでストーリーを進めて行きました。

今作はオンラインとオフラインでミッションは共通なので、
オンラインで進めた方がノーマルクリアは楽だと思います。

新要素(プレイ初感)

主に追加された要素を表記しました。

今作ではダメージ表記が出るようになりました。例えばアサルトライフルで撃ち尽くすまで、ダメージ表記が上がっていきます。

リロードしたり、武器を切り替えるとまた0からダメージカウンタ表示が上がっていきます。

ダメージを与えている敵に表記するのと、指摘の場所にに表記するのかを選べます。
どれだけダメージを与えられるのかが、視覚的にわかる様になったのは非常に良いなと思いました。

テキストが字幕で表示される様になりました。登場人物の台詞で何を言ってるかがわかりやすくなりましたね!勿論非表示も可能です。

オンラインでミッション1をクリアした後にオフラインをプレイしたら、
クリア済みになっていました。

オフラインミッションとオンラインミッションのクリア達成が共通になりました。
いままでは別々だったので、これは良い変更点ですね!

 

ノーマルでミッション15辺りまで遊びましたが、
処理落ちに関しては、「地球防衛軍4.1」の様にヌルヌルという訳ではなく、
基本は30fps~20fpsあたりでしょうか。
筆者の体感的にPS3版「地球防衛軍4」よりは快適だとは思いますが、
60fpsになる事はめったにないと思います。

大量の敵集団が出て来ると、
コマ送り気味にはなってはいました。

ゲームが中盤以降になると、新しい敵が出てきますが、
動きが凝っていたりするのと、巨大な敵が出て来たりすると、PS4だと処理の限界からか、
コマ送りの様になることがそこそこありましたね。流石にPS4も限界という事でしょうかね。

ローディングに関しては、PS4版でもそこまで長いという訳ではなく、
ストレス無く遊べると思います。

初見プレイの動画です。プレイの雰囲気が掴めると思います。

レンジャー

前作からあったダッシュ(ダッシュボタンを押すとダッシュし始め、
もう一度ダッシュボタンを押すとダッシュをやめる仕様)の他に、
荒廃した街の障害物を飛び越えたり、よじ登ったり出来るアクションが追加されました。
低めの障害物なら飛び越えられますが、ダッシュ状態だと飛び越えられませんでした。

今作では、2種類が装備可能なメイン武器の他に「バックパックツール」が追加されました。
バックパックツール使用ボタンを押すことで、ハンドグレネード(手榴弾)を投げることが出来たりします。今までは基本武器で装備をしていた手榴弾やセントリーガン(自動追尾ほしょう銃)が専用のカテゴリーに分けられたようですね。
メイン武器を使いながら、ワンボタンでサブウェポンを気軽に使える感じですね。
リロードの最中にサブウェポンを使って敵をけん制という事も出来ますね!

ウイングダイバー

2つのメイン武器の他に「独立作動装備」が追加されました。プラズマコア(能力アップの様なもの)の性能アップとは別のカテゴリーとなり、ウイングダイバーの命綱になる飛行ユニットのエネルギーを消費しないで使用できる様です。今作はエネルギーが不足なることがかなり多い印象でした。前作の方が使いやすかったかなと個人的に思いました。

ルミナスシールド。味方と敵の双方の攻撃を遮断出来ます。味方と敵自体は通過出来る様です。

電磁シャフト。光の線を生み出し、敵が触れたらダメージを与える、トラップ武器として使用できます。

フェンサー

武器は2種類×2セット装備可能で、同じ武器を装備できるのはフェンサーだけです。フェンサーのみ今作の新要素、バックパックツールの追加は無いようです。元々装備が他の兵科より複雑だったため、そのままになった様ですね。

エアレイダー

空爆誘導兵。前作までは爆撃機、ガンシップに応援要請して空爆するのが主な役割でしたが、今作では荒廃した世界観の為、爆撃機などが呼び出せなくなりました。今作では「小型マルチコプター」を使って攻撃指示をしていきます。洞窟では支援要請は出来ませんでしたが、今作は洞窟内でも自由に使えるらしいです。3種類装備可能なメイン武器の他にバックパックツールが追加されました。

A4武装マルチコプター。4機が同時に起動し、射出式マーカーを敵に当てると、上空に移動し敵を攻撃します。同じ標的に連続で4つマーカーを当てると、4機で集中攻撃することが出来ます。

G3ポータブル攻撃機。携帯型の無人攻撃機、攻撃エリアを指定すると上空から機関砲で攻撃します。
敵味方を識別するので、味方に誤射しないので安心ですね!

キラーコプター4。レーザー誘導装置で目標を支持すると、レーザーが照射された地点に突進し、機体ごと爆発してダメージを与えます。本体が爆散するのでしばらく再使用出来ません、しばらくすると新しい機体が到着すればまた使用できます。

バックパックツール、強襲エアクラフトF。使用者の周囲を飛行し、敵を発見すると自動で攻撃してくれます。味方識別はしてくれるので安心ですね。

侵略者(今回の新敵)

侵略性外来生物αPlus

α型がより大きくなり、酸の色も緑色の体液を出してきます。上位互換なんですかね?
こういうバリエーション違いが出て来るだけでもワクワクしますね!

侵略性外来生物βPlus

β型との違いは、出した糸に電流が流れており、得物を行動不能にするらしいです。シリーズでも糸に巻かれ過ぎると、あっという間にやられてしまいましたが、より凶悪になってるんですかね!?

タイプ3ドローン

地球外ドローン兵器。5カ所からレーザー攻撃してきます。
初期シリーズで言うとUFOみたいなものですかね。中央の球体を攻撃しましょう!

地底掘削ロボットネイカー

地上スレスレを移動し、且つ浮遊しているためにどんな場所でも活動できます。
装甲も戦車並みで、正面から戦うのはキツそうな相手ですね。

テイルアンカー

周囲にアンドロイドを出してくる、テレポーテーションアンカー。弱点を守るため、電磁シールドが張られています。結構近づかないと下からの攻撃が届かない厄介な敵ですね!刺さっている角度でも意外に重要でしたね。他にも触手で攻撃もして来るようです。

邪神クルール

全長25mにもなる。巨大生物。見たものは恐怖のあまり正気を失うらしいです。
通信の会話がどんな感じになるか今から楽しみですね。

魚人

深海に生息する人型海洋生物。周りに霧状の液体を噴射します。周りが霧がかかったような状態になります。視界が遮られそうですね。

大型宇宙船

謎の大型宇宙船。マザーシップの様なものでしょうか?

闇の魔物

空中を浮遊しています。攻撃すと墨を吐き、真っ暗な空間を作り出すみたいですね。
倒すタイミングも重要になりそうです。

アンドロイド

機械生命体。腕の部分からバリスティック・ナイフで攻撃してきます。様々な種類がおり、
大型アンドロイドはマシンガン、巨大アンドロイドは4カ所からビーム攻撃してきます。

中心部の目を攻撃すれば破壊可能です。
逆に弱点を攻撃しないと大したダメージを与えられませんでしたね。


他にも擲弾(てきだん)兵、キャノンボールを持っている敵もいます。
黄色いボールを持った擲弾兵はボール部分を攻撃、破壊すると爆発して敵を一網打尽に出来る面白い敵でしたね!大型の擲弾兵は硬めで爆発範囲の広い強敵でしたが…

クラーケン

ゲームの後半に出て来る敵みたいです。かなり巨大なイカですね~。
盾を持っていて攻撃を防いできます。ビーム攻撃もしてくるみたいです。
盾での攻撃を防いでくるのが非常に厄介でした。ゴリ押しが通じない難敵でしたね~

怪生物サイレン

エルギヌス、アーケルスに続く第3の怪生物。体長がエルギヌスの2倍もあるらしいです!炎のブレスや翼の羽ばたきで攻撃して来るらしいです。思ったよりかなり大きく、攻撃範囲も広い強敵でした。
サイレンを倒すためのミッションが立て続けに続くのは少し気になりました。

またコイツか~みたいのはありましたね。

アーケルス

地球防衛軍5に登場した超巨大生物が、今回は集団で襲ってきます。
前作では、身体を丸めて回転しながら襲ってきました。

引用元:地球防衛軍6 – EARTH DEFENSE FORCE 6 (d3p.co.jp)

引用元:PS5/PS4『地球防衛軍6』6thトレーラー 期間限定!? EDFスーパースカウト情報!【8月25日発売】 – YouTube

©2022 SANDLOT ©2022 D3PUBLISHER

おススメ記事(稼ぎ)

【地球防衛軍6/EDF6】無限に稼げる!?アーマー放置稼ぎ【攻略】

【地球防衛軍6/EDF6】超簡単に周回可能!「武器&アーマー稼ぎ」ゲーム序盤オススメM②【攻略】

【地球防衛軍6/EDF6】安全地帯で安全稼ぎ!ゲーム序盤おススメ「武器稼ぎ」【攻略】

【地球防衛軍6 EDF6】アイテム回収だけで簡単クリア!?「武器稼ぎ」インフェルノも可能!

【地球防衛軍6/EDF6】最高率で体力を稼げる!?「アーマー稼ぎ」オススメM117【攻略】

このゲームの良かった所&気になった所まとめ

  • シリーズ最大級の超ボリューム
  • 敵の豊富さ
  • ミッションクリアの改良(オン・オフ共通)
  • レンジャーの操作性向上(主にダッシュ操作)
  • 処理落ちの場面が多かった(PS4)
  • シナリオのループに強いマンネリを感じる
  • ウイングダイバーの使い勝手が悪くなった(エネルギー管理がシビア)

 

気になる所は幾つかありましたが、
シリーズ最高傑作なのは間違いないと思います。

未プレイの方には是非遊んでもらいと思いました。今作も楽しかったです。
楽しい時間をありがとうございました!

ここまで読んでいただきありがとうございました。

ブログ主のベルです。
Youtubeでゲーム配信もしています。気になったらチャンネル登録してくれると嬉しいです。
【音量注意】120秒でわかる鈴乃音ベル【自己紹介】Vtuber – YouTube

タイトルとURLをコピーしました