お知らせ

アキュラも参戦!「ブラスターマスターゼロ2」 【評価・ 感想】 要点攻略

PS4

80点★★★★☆

こんにちはベル(@bell252525)です。


Youtubeでの活動もしています。チャンネル登録してくれると嬉しいです!

ゲームプレイリンク

あわせて読みたい
ブラスターマスターゼロ 攻略メモ まとめ – ベルのブログ部屋 (bell252525.com) 
ブラスターマスターゼロ3 レビューまとめ – ベルのブログ部屋 (bell252525.com)

 

 

前作の引き続きから2もプレイしていきたいと思います。

ブラスターマスターゼロ2プレイ

今作は舞台が宇宙で様々な星を巡って進んでいきます。

エリアA

通常ショットはガードしてくるのでミサイルで仰け反らせて一気にショットで仕留めましょう

新しく機体Gソフィアに乗ってゲームスタートです。高所から飛び降りると着地した衝撃で特集武器やホバー機能に使用するエネルギーを回復する事が出来る仕様になりました。前作は微量ですが徐々にエネルギーが回復していたのですが、こうゆうアクション要素を絡めた変更は面白いとも思いました。

足場の悪いステージですね。水色の鉱石部分に攻撃を当てると足場が出来たりします。中には壁に覆われていて反応させる事が難しそうに見えても、サブウェポンのミサイルが壁を貫通するのでそれで当てていきましょう。

トップビューステージも前作に比べて色々進化していました。ジェイソンの歩行スピードが若干速くなり快適になってます。浮遊している岩の水晶部分にショットを当てると落下するので狙いを定めて撃ちましょう。適当にやると足場が作れなくなり詰む事が一度ありました。

イヴの仕草がかわいい

イヴとのやり取りも健在です。前作だと同じ会話も流れてますが今作はイヴが寝てしまうので同じ会話を聞くことは無くなりました。嬉しい改善点?ですね。

エリアB

サンソフトで発売された「いっき」をモチーフとしたステージ。急に飛び出す竹藪に注意。

トップビューステージではカウンターが重要になってきます。エリアAではカウンターのボタン表示が出ていましたが小さ目のサイトが表示されるだけなので敵の行動のチャンスのタイミングを計るのも重要になってきます。鍵を複数入手しないと進めない所がありますが、何気ないブロックや雑魚敵がカギを持っていたりするので見逃さないように注意。

「いっき」から権兵衛が参戦しています。見た目が今風にイメチェンされています。草陰に隠れて竹槍で突進してきます。カウンター攻撃に成功しないとダメージは避けられません。カウンターの重要性が再確認できます。

このステージの大ボスは巨大な山のボス。長期戦になるので慎重に戦った方が良いかもしれません。ソフィアから降りた時に誤って落ちない様にしましょう。

額のクリスタルを狙って内部に侵入すると「アトランチスの謎」の最終ゾーンに出て来たザヴィーラが出来てきます。原作よろしく口から火の玉を吐いてきます。主人公の周辺をグルグル回るパターンがあるのですが画面端に行くとそのまま体当たりを受けるので画面端に行かない様にしましょう。

エリアⅭ

廃棄された移民船が舞台です。巨大ロボのロケットドリルを利用してバリアを破壊して進んできましょう。内部はかなり広めです。地図に頼り過ぎると迷うことがありました。

最後にこの巨大ロボと対峙しますがあまり苦戦はしませんでした。バリアをバーンスパークで体当たりして破って、頭を集中攻撃しましょう。

エリアE

エリアDを飛ばしてエリアEに入ります。ファンタジーゾーンをモチーフにした?ステージだと思います。サンソフトはセガのゲームの移植作品を発売していたので多分そうだと思います。

ここで厄介な中ボスが登場します。虹色の昆虫が出て来るのですがソフィアに乗っていると強敵だと感じるはず。(やたらと硬い)これには攻略法があるのですがソフィアから飛び降り生身で直接攻撃すると一発で仕留める事が出来ます。これには中々気づかないですよね…

MA乗りのカンナ。独特なフォルムで外国人の大受けらしいです。「くさはえる」

カンナ戦後。薬の材料を3つ採ってくる流れになります。筆者はここで結構詰まってしまいました。 
材料探しの前に、まずは最初にダンジョンでリパルジョンアッパーを入手した方が良いと思います。

種を植木鉢に運ぶのですが、高い所に種を運ぶためにリパルジョンアッパーが必要になります。
ボルトの様な所にスパイラルバニッシュすると植木鉢に水をやります。植木鉢に種を持ってくる必要があります。
白い花の所にソフィアを設置するとソフィアを運搬してくれます。運搬しないと進めない所があります。

小惑星にスケルベロスという強敵が居ます。倒すのに何度もやられました。

火球攻撃してくる前に距離を取って左端の吹き抜けに避難しましょう
電流には当たり判定は有りませんが上部に跳ねるので天井の針に当たらない様にしましょう

エリアF-1

砂漠のステージと氷山のステージに分かれています。まずは砂漠側のステージを攻略していきます。

次元断層に触れると一発アウトです。気を付けましょう。

 

エリアD

小惑星のみのエリアです。

少し進むとライプニッツが襲ってきますが、現状勝てそうにないなら逃げることも可能です。動きが速く攻撃を当てることも難しいです。ヘキサミサイルを撃っていれば体力を削っていきました。EPが尽きて来たら流れてくる残骸から高所から飛び降りてEPチャージしましょう。

トップビューでも再びライプニッツと対峙。カウンター攻撃でワザと一発当てて、カウンターしてくる瞬間にサイト表示されるのでシフトアップアタッカーで返り討ちにしましょう。それ以外の時はウェーブで削ってました。

エリアF-2

氷山のステージを進んでいきます。雪の沈んでいくところでバーンスパークを使うと雪が解けて落下地点が次元断層で即死する事があるので注意しましょう。

エリアG

ミュータントの総本山。小惑星ばかりのステージ。

ライプニッツのMA(ガルーダ)と再戦。通常攻撃にリボルバスター、サブウェポンに誘導のヘキサミサイルを装備。動きが非常に素早くて狙いを定めるのが非常に困難です。あるタイミングで低空で制止するのでそのすきを逃がさず、全弾ぶち込んでやっつけました。このステージも前回と同じく、今まで戦ってきたボスとの再戦です。あまり苦労はしないでしょう。

腕を振り上げてるときに攻撃すると回避ほぼ不可能のカウンターをしてくるので注意

ダンジョンの奥底でライプニッツ本人と再戦。こいつは色々と強化されており、ゴリ押しはほぼ効きません。動きを読んで適切に対処していきましょう。

エリアGの大ボスプラネイドGとのバトル。高所から落下し、地面に着地してダメージを与えていきましょう。リパルジョンアッパーで自らジャンプして落下するとダメージ与えられるので便利です。コイルジャンプ着地でガンガンダメージ与えられました。体力が減ってくると与えられるタイミングがシビアになってくるので難しいですね。

ここで一旦エンディングですが、最初はバッドエンドになります。
真エンドの条件として必要なものが出て来るので探しましょう。3人のMA乗りからそれぞれエンブレムを回収すれば進めることが出来ます。その際お使い等を頼まれますがメッセージを読んでいればどこに行けばわかるので順番にクリアしていきましょう。

エリアΩ

ここで操作キャラがイヴに切り替わります。出来ることがガラッと変わるのでこれはこれで新鮮ですね。出来ることが限られるようになったのでその分シビアな操作が要求されるようになります。イヴの直線状に来ると頭から突っ込んで来る敵が非常に厄介で何度もやられましたね。画面外に追い出す様に誘導したりと多少面倒ですが、これはするとしないとでは難易度がかなり変わるという印象でした。

サブウェポンで時間をスローモーションにする事が出来る。これを使わないとクリア困難なので必須
中ボスのカペル。殴ってるだけではいつまで経っても倒せないので部屋の上部まで行きブロックを落としてダメージを与えてきましょう。スローモーションにする技は必須です。
ソフィアの姉妹機アンドレイア。2段ジャンプになっていたり、水中でエネルギーチャージ等違いがあって楽しいです。

今回の黒幕とのバトル。ジェイソンを救うために頑張りましょう。他のMA乗りも応援に駆けつけてくれます。

オクタビビィ。水色の球体が出て来たら、すかさずサブウェポンで固めてエアダッシュで体当たり、水色ブロックがボスに直撃してダメージを与えることが出来ます。上部からの並列ビーム攻撃は水面に潜って回避することも出来ます。かなり広範囲の攻撃なので水面非難が無難です。
仲間と力を合わせて最強技を繰り出す。超激熱イベント。カットインがカッコイイ!

ジェイソンも復活し、いよいよラスボスとのバトル。最後の力を振り絞って頑張りましょう。

クリア。お疲れさまでした。

この後続編がさも有りそうな終わり方でした。3に続きます。

発売の間隔も短かったですね。初見のプレイ等で楽しみです。

 

簡易レビュー

初代からの正統進化という感じでした。前回強すぎた武器が弱低下している等ゲームバランスは取れている分爽快感に関しては前回の方が上だったかもと言うのが率直な感想です。

操作に関しては覚えることが多くちょっと初心者の方には複雑かもと思いました。自分も覚えるのがちょっと大変でした。癖の強い武器があったりして使用自体に躊躇してしまう事も少なくありませんでした。

難易度自体は凄く難しいという事は無く少し頑張れば進んでいけるバランスは良いと思います。その分最後のイヴの操作シーンみ切り替わると死にゲーとは言いませんが、人によっては今までとは打って変わって、かなり難易度が高いと感じると思うかもしれません。

ミニゲーム「カンナを育てまストランガ!」

カンナという異色のキャラクターを育てるミニゲームです。制限時間内に栄養ポイントを貯めてゲージを満タンにしましょう。コツを覚えるまでは結構難しく感じました。

赤、青、緑の3種類があり、集めた3種の中で一番多い色が何かで進化の過程が決まっていきます。3種の中で青の虫を集めるが大変です。物陰に隠れていたり、(場合によってはメニューの画面に隠れていたり少し意地が悪い)昆虫の数の絶対数が決まっているので、青を一番多く集めたいときは他の色は青より少し少な目にするという管理が必要になってきます。敵自体が赤、敵を倒すと出て来るアイテムが緑という感じです。

ステージ1は練習でそれ程苦労しませんでした。ステージ2は制限時間がやたら短く、タイム制限時間アップのアイテムを集めないとあっという間にタイムオーバーです。スタート地点から南にタイム制限アップのアイテムが沢山あるので入手しておきましょう。このゲームのコツは虫の場所を覚えておくことです。虫自体の得点は高めになっており、ノルマのポイントの稼ぎにもなります。赤と緑は制限時間一杯まで集めることが出来るので最初に虫だけ回収して、後は残りの2色で調整していきましょう。筆者は虫の居場所を覚えるの苦労したりしてコンプリートまで数時間掛かってしまいました。記念に進化の一部を載せておきます。

 

セクシーですね。実にけしからんですな
説明は全てフルボイスです。「ビッグバァァァァン」の演技に笑ってしまいました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

タイトルとURLをコピーしました