お知らせ

インティクリエイツによる2Dアクションゲーム化!「幻日のヨハネ」

PS4

☆☆☆☆☆

ゲームプレイリンク

タイトル幻日のヨハネ BLAZE in the DEEPBLUE
発売日2023年11月16日
プレイ機種PS5、Nintendo Switch(パッケージ、ダウンロード)
PS4 XBOX Series X|S、Xbox One、PC(ダウンロードのみ)
ジャンル 探索型アクション

こんにちはベルです!
インティクリエイツから発売される「幻日のヨハネ」の簡単な紹介をしていこうと思います。
この記事を読むと、このゲームがどんなものかを知ることが出来ます。
よろしくお願いします!

「幻日のヨハネ」が本格2Dアクションゲーム化!

あらすじ

ヨハネ、未知なる海底ダンジョンへ

今、ヌマヅでは近海に突如浮上した「海底ダンジョン」の話題で持ちきりだった。
それぞれの理由で調査に乗り出す街の仲間達。
ところが、だれ一人として神殿から戻る事は無かった…
仲間達を救うため、ヨハネもまた探索に乗り出す事に。ヨハネを待っていたのは、深海魚のようなモンスターたちと、入るたび構造が変化する謎の迷宮。
ヨハネは仲間たちを救い出し、神殿の謎を突き止める事ができるのか?

光届かぬ海の底に、太陽の光が差し込んだ。

「幻日のヨハネ」はどんなゲーム?

「幻日のヨハネ」は「ラブライブ!サンシャイン!!」のスピンオフ作品を原作とした作品で、
2Dアクションが得意なインティクリエイツが開発する、
本格探索型2Dアクションゲームになります。王道なファンタジー世界が舞台で、
今作の舞台となる海底ダンジョンを仲間達と冒険を進めて行く感じですね。
神殿や遺跡、沈没船など色々なシチュエーションのステージがあるみたいで、
ますます楽しみです!
最近同社から発売された「アームドブルーガンヴォルトギプス」
「グリムガーディアンズ」がとっても面白かったので、
この作品にも非常に期待が持てると思います!
7月に京都のビットサミットでプレイしましたが、
とても操作性も良く、今作も期待に漏れない、良作2Dアクションだと思いますね!

入るたびに変化する「ランダムエリア」システム搭載

ダンジョン内にはランダムで変化するエリアも存在。探索のたびに新鮮な体験が楽しめる!入るたびに新しい刺激があり、プレイヤーを飽きさせません。
このシステムのおかげで何度も探索が楽しめそうです!

アイテムを創り出す「創造(キャスト)」システム搭載

探索中に手に入れた素材でヨハネは武器やアクセサリーの装備品を
合成できます。創り出せる装備品はその数90種類以上!

「ハック&スラッシュ」をテーマにしているので、良い武器を手に入れるために
繰り返しステージを巡る様なゲームデザインなのかもしれませんね!

その辺りは「ドラゴンマークトフォーデス」を更に進化させたシステムかなと
期待が膨らみますよね!

個性豊かな仲間アクション

テレビアニメでお馴染みのメンバーが登場。仲間達を救出する事で、
仲間になったキャラクターが、それぞれの個性を生かした
アクションでヨハネ冒険をサポートします!


京都のビットサミットで遊んでみたのですが、
「エンダーリリィーズ」の様な仲間になったキャラクターを即座に召喚して
仲間が独自の攻撃をしていました。

最初からパートナーにいる「ライラプス」以外は
ヨハネのDP(ダークポイント)を消費して召喚するシステムになっていました。
サブウェポン的な役割が強いのかなと思いましたね!

登場人物紹介

原作を知らない人でも、出て来る人物像がわかっているとゲームに
入り込みやすくなるかもしれませんね。
「幻日のヨハネ」に登場する人物を紹介していこうと思います。

【ヨハネ】ヌマヅで占い屋を営む少女。こだわり屋で少々クセのある気質。
根はやさしく、頼まれごとは断れない。創造(キャスト)の力で様々な武器を錬成したり、
相棒のライラプスや仲間を呼び出して戦います。

【ライラプス】ヨハネと一緒に暮らしている大型の狼獣。
穏やかな性格でヨハネの良き相棒。冒険の最初からヨハネと同行し、
仲間のなかではDP(ダークポイント)を消費せずに呼び出せます。
※ダークポイント=ヨハネの精神力

【ルビィ】妖精族の末裔。引っ込み思案な性格で、
普段は人に見つからない様に生活しています。

【マリ】ワーシマー島にある城に住む魔王家系の末裔。
あまり人前には姿を見せません。

【リコ】ヌマヅの外からやって来た動物学者。
落ち着いた性格ですが、探求心旺盛でなりふり構わない一面も。

【ダイヤ】ヌマヅ行政局の執務長官。
才色兼備で曲がったことを許さない完璧主義者。

【ヨウ】ヌマヅでメッセンジャーとして働く少女。
いつも明るく元気印で、運動神経バツグン!

【チカ】ウチーラ地区にある老舗旅館の看板娘で3人姉妹の末っ子、
人見知りせず負けず嫌いです。

【ハナマル】ヨハネの幼馴染。美味しいものが大好きで、
屋台で手作りのお菓子を売って暮らしています。

【カナン】ウチーラ地区にある工房を営むメカニック。海から拾ったガラクタを使って、
修理や工作をして暮らしています。

引用:【幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-】 第一弾紹介映像 – YouTube

鈴乃音ベルch. – YouTube

タイトルとURLをコピーしました