タイトル | タクティクスオウガ リボーン |
発売日 | 2022年11月11日 |
プレイ機種 | switch PS4 PS5 STEAM |
ジャンル | シミュレーションRPG |
2022年11月11日にタクティクスオウガリボーンが発売されました。
前回のリメイク作品のPSP版「タクティクスオウガ 運命の輪」との
違いを調べてみました!
PSP版「運命の輪」との違い・追加要素
グラフィックの向上
グラフィックが高解像度になっています。
UIのほうも画面比率に合わせて変更されています。
イベントボイスの追加
イベントシーンがフルボイスになりました。
効果音の方もリボーン用に撮り直してる様です。
有名な声優さんもいるので聴きごたえのあるボイスを楽しむことが出来ます。
日本語と英語の2種類あるので、変更も可能です!
運命の輪C.H.A.R.I.O.T
リボーンでは「運命の輪C.H.A.R.I.O.T」という新システムが使用できます。
戦闘中に行動したターンをある程度戻す事が出来ます。
ユニットがやられてしまった時に使用すると重宝します。
因みに、巻き戻す前と同じ行動をとっても結果は同じになります。
マップ攻略中に戻せる上限はあるので何度でも戻せるわけではないので注意しましょう。
運命の輪W.O.R.L.Dとレベルシンクシステム
ゲームのシナリオを特定のポイントまで遡ることが出来ます。タクティクスオウガはルート分岐が有るので、最初からプレイをしなくとも良いいいシステムですね。
時間を遡ると、「レベルシンクシステム」で味方と敵のレベルのバランスが調整されます。なので、緊張感のあるバトルが楽しめる事になります。
クリア済みのステージだとレベルシンクのオン、オフの切り替えが出来るので高レベルでゴリ押しもすることが出来ます。
エレメントシステム
初代SFC版であったエレメントシステムが復活しました。
各ユニットに属性が付いており、火・水・風・土・闇・光・雷・氷の8属性のいずれかが付いており、相性が存在します。
相性は 風→土→雷→水→火→氷→風、光←→闇 となっています。
非常に重要なので覚えておきましょう。
ユニットの武器・魔法にもエレメントがあり、同じ属性になると与えるダメージがプラスになるので、属性が非常に重要になります。ダメージを与える時より
敵からの攻撃の時に相性が悪いと思わぬ大ダメージを受けるので
注意したいところです。
繰り返しバトルが出来る「演習」が復活
PSP版ではマップでのエンカウント制だったのが各拠点で「演習」コマンドで
自由にレベル上げがすることが出来ます。
演習では、やられてもキャラクターロストはしないので、育っていないユニットも
安心して育てることが出来ます。
装備・消費アイテム・魔法、スキル
装備欄は右手、左手、頭、身体、腕、脚、装飾の7つ。
消費アイテムを4つまで装備可能で、使用してもアイテムの残りがあれば自動的に補充されます。便利ですね!
魔法とスキルは4つまで装備可能です。
合成は必ず成功
ショップで行うことが出来る合成は必ず成功します。
特別な武具「レリック」
レリックは同じ名前の物を合成して、攻撃力やエレメント、
耐性の強化をすることが出来るようになりました。
バトル関連
バトルAIの変更
PSP版に比べて、バトルフィールドの形状、敵の戦略が変化していきます。
高度な行動をする様になりました。AIも向上しているので「演習」もオートで
安心して任せることが出来ます。
早送りの追加
L3ボタンで早送りでバトルのテンポを倍速にすることが出来ます。
演習などの繰り返しするステージも早送りはとっても役に立つ思います。
戦闘不能について
HPが0になり、戦闘不能になると、ユニットの頭上にカウント表示がされて
0になると死亡してキャラがロストしてしまいます。
蘇生アイテムや魔法で復活させましょう!
軌道予測
弓や魔法の間接攻撃の時に、飛ぶ軌道を確認できます。
弓は間のユニットを飛び越えますが、魔法は真っ直ぐの軌道なので
味方の誤射に注意したいところです。
ボーナスタスク
先頭マップごとに設定されている条件を満たすと、アイテムは魔法が報酬でもらえます。ボーナスタスクを狙って、パーティー編成するのも面白いですね。
バフカード
戦闘マップにバフカードが出るようになりました。攻撃力やクリティカル率が上がったりします。緑色のカードは永続的にステータスがアップするので必ず拾いましょう!放っておくと敵に取られてしまうので積極的に取って行った方が良いです!
ユニット・編成の違い
最大ユニット数が100
自軍のユニットがPSP版の50に比べて、100になりました。
倍になりました!
ユニオンレベルの導入
ユニオンレベルというレベルキャップが設けられており、例えばユニオンレベルが10なら味方ユニットのレベルは10以上、上がらない様になっています。
演習でレベルを上げ過ぎてバランスが壊れてしまうので
その対策だと思います。
シナリオを進めるとユニオンレベルが上がっていくので、
いつまでも緊張感のあるバトルを楽しめます。
ユニットのレベル制に戻った
SFC版の個別ユニットごとのレベル制に戻りました。
個別による成長、武具、スキル、
魔法の組み合わせを考えるたのしみがあります。
こちらの方が個別のユニットに愛着が沸く気がします。
PSP版ではクラスごとのレベルを管理するシステムでした。
装備、アイテムのレベル制限撤廃
PSP版では装備やアイテムを使用するのにレベル制限がありましたが、廃止されました。クラスによって装備出来なものはあります。
育成を助けるチャーム要素
チャーム要素というのは育成アイテムで、編成画面でユニットの能力を上げることが出来ます。新たに入ったユニットを強化して差を埋められます!ユニオンレベルが上限に達してる入ると、経験値が無駄になるかと思いましたが、経験値アップのチャームが貰えます。
チャーム効果
- ユニットの経験値、レベルを上げる
- パラメーターアップ
- 属性エレメントの変更
バトル前の「偵察」
編成画面の「偵察」でバトルマップの敵ユニットのステータスを確認できるようになりました。エレメント要素が重要なので相性の良いユニットを
出すのが良いかもしれませんね。
編成の登録が可能
アタックチームの編成を5パターンを登録できます。
様々なシチュエーションに対応できますね!
シナリオ関連
エキストラエピソード
PSP版ではDLCコンテンツだった。「ウォーレンを探せ!」「真の騎士」「十二人の勇者」「DIVA」の4編が収録されています。エンディング後に遊ぶことが出来ます。
台詞も勿論フルボイスです!
プレイ動画
ブログ主のベルです。
Youtubeでゲーム配信もしています。気になったらチャンネル登録してくれると嬉しいです。
【音量注意】120秒でわかる鈴乃音ベル【自己紹介】Vtuber – YouTube