70点★★★☆☆
タイトル | Infernax (インフェルナックス) |
発売日 | 2022年4月7日 |
プレイ機種 | PS4/Switch/Steam |
ジャンル | アクションアドベンチャー |
あらすじ
長きに渡る聖戦を戦い抜き、故国へ帰ってきた騎士の“Alcedor”。しかしその地は荒れ果て、民は呪いによって苦しみ悪魔や危険な野獣たちが蔓延る代わり果てた姿と変わっていた。罪なき人々を救えるのは騎士のみ。いま、母国を救う為の冒険が始まる。
どんなゲーム?
過激な表現!8Bit風ダークファンタジーアドベンチャー
レトロゲーム色の強い、探索型のアクションアドベンチャーになります。シンプルな操作やシステムで、昔のゲームに慣れ親しんだ人にはうってつけのゲームだと思いました。レトロゲームの何に似ているかと言いますとファミコンディスクシステムの「ドラキュラⅡ」をモチーフにしたアクションゲームなんだなだと思います。昼と夜が入れ替ソシテ旋律の夜が訪れたわるシーンとかですよね~
「ソシテセンリツノヨルガオトズレタ…」
イベントでの挿入イラストが結構多いのは良いと思いましたね!ボスとの対峙のシーンでもボスのバストアップが入る程の気合の入り様!みためはかなり人を選んだりはしますけれども(苦笑)
特定の分岐でしか、見る事が出来ない特殊なイベントも豊富で、
色々なイベントを探してみたくなりましたね~
生かすか、殺すか。選択で展開が変わるマルチエンドシステム!
ゲームを進めて行くと、運命の選択という選択肢が発生します。選択次第で展開がガラリと変わっていくので、二度、三度と繰り返し遊ぶことが出来ます。周回前提という感じで一度のプレイ時間は控えめになっていると思います。ルートによって主人公の印象もガラッと変わったりして、驚きの連続ですよ!
クラシックモードとカジュアルモード
ゲーム開始時に難易度選択をすることが出来ます。
クラシックモードはレトロゲームの様なシビアさを兼ね備えていると思いますね。例えばダンジョンの途中でゲームオーバーになると、ダンジョンの外のセーブポイントからやり直しという感じで、ダンジョンの進行度によってはかなり巻き戻されてしまいます。
カジュアルモードだと、残機が+1、ゲームオーバー時に経験値取得、ダンジョン内に中間セーブポイントの設置されています。初めてのプレイはカジュアルモードにした方が無難だと思います。クラシックで辛いと思ったらすぐにカジュアルに切り替えられるのは親切だと思いました。
要点攻略 一部ネタバレ注意
印象に残った所や躓いた所を部分的に記事にしていこうと思います。
ストームハイムの3つ目のダンジョンはここで「サンダーストーム」の魔法を使用すると、ダンジョンが現れます。酒場でのヒントがありますが、気づくのに苦労しました。
ルート分岐条件
周回プレイの参考にどうぞ。最善ルート、最悪ルートの条件を満たさないと通常ルートになります。
最善ルート
苦しんでいる男を助ける(倒してOK)
【ダルソフ】(ゲーム序盤)
宿屋の右奥にいるジョセフィーヌと話す→ダルソフ郊外に出る骸骨を倒す→ジョセフィーヌに報告
駐屯地1階の下士官と話す→ヴェールシャイヤの納屋にいる化け物を倒す→下士官に報告
駐屯地2階の下士官と話す→夜にヴェールシャイヤの橋に行くと強盗のイベント発生→戦うを選択
→駐屯地に戻って下士官に報告
大聖堂で神父に25Gを寄付する(そばの宝箱を壊さない様注意)
ジュヌビエーブのクエストを受ける→カザントゥ頂の城で「ホーリー・ライト」取得
→ダルソフの地下の民家のジュヌジエーブの主人に「ホーリー・ライト」を当てる
→奥のアイテムをゲット→ジュヌビエーブに報告(終盤までクリア不可)
【キャンベルトン墓地】
民家にいるジェームスのクエストを受ける→手前の野営地にいるロバートに話しかけ追い払う
→ジェームスに報告
【ベールシャイヤ】
ヴェールシャイヤの左側にある壊せる壁の奥にある民家に入る→ダニエルからクエストを受ける
→奥の扉の化け物を倒す→ダニエルに報告
【アルコス】
民家のサイモンに話しかけると選択肢「絶対ダメ」を選ぶ→幽霊を倒し、クエストクリア
駐屯地の下士官からクエストを受ける→負傷しているウィルフレッドに話し「はい」で
ポーションを渡す(要・ポーション)→駐屯地で下士官に報告
駐屯地の指揮官からクエスト受ける→ダルソフの民家に行き、「美男子のハンス」が教団員に襲われているのを助ける、合言葉を教えてもらえる→トーハン路の隠れ家へ行き、合言葉を応えて中に入る
→奥にいる高位司祭に話しかける→アルコス駐屯地に戻って、指揮官に報告クエストクリア
夜にアルコス駐屯地の右側に行くとイベント発生、燃やすを選択
民家のリリアンからクエストを受ける→カツキに行き、魔法屋のアランから呪文を教わる
→ウーペル海辺に行き、ゲームの最序盤で倒した男の所に遺体があるので攻撃して、選択肢を起こす
「はい」→パイモーンを倒す→アルコスに戻ってリリアンに報告
【ヴェールシャイヤ】
ダルソフ大聖堂で狂いだした男性を助けるイベント発生→ダルソフ大聖堂でヘンリー神父と話す→夜にトーハン路の右側に行きオオカミ男とバトル→倒して、通路を開いて貰い、下にある建物のグレゴールに話しかければクリア
【ウーペル海辺】
昼間にウーペル海辺に行き、民家に入る→老隠者と話し「絶対ダメ」を選択→化け物を倒してクエストクリア
【カツキ】
右下の民家に行き、マイケルに話しかけクエストを受ける→マイケルにエリクサーを渡し、
(エリクサーはカザントゥの頂のお店に売っています)→夢の世界に行き、奥のボスを倒す
駐屯地の左側にある民家に行き、キャロラインのクエストを受ける→カツカ山に向かう、レバーがある場所は「ファミリア」(カツキで購入)を使用する。→奥に進むと民家があるので入る→民家の骸骨に話しかけると選択肢殺すを選ぶ→カツキに戻ってキャロラインに報告
駐屯地の下士官に話しかけて、クエストを受ける→昼間にカツキ霊廟に行き、イベント発生。ならず者たちを倒す→カツキ駐屯所の下士官と話す→村長の家に行ってクエストクリア
駐屯地の指揮官のクエスト受ける(善行ポイントがある程度必要)→ダルソフから右に向かいイベント発生。教団員を全滅させ選択肢「カツキ」を選択→カツキ駐屯地に戻って指揮官に報告クエストクリア。
【ダルソフ】(カツキ駐屯地の指揮官クエストクリア後)
ダルソフ駐屯地にいるガリラヤ公からクエストを受ける→教信者に集団とバトル→ガリラヤ公に話しかけ「はい」を選ぶ→トーハン路、カツカ山、カザントゥ頂の隠れ家に行き敵を倒しクエスト達成
【キャンベルトン墓地】(ダルソフ駐屯地のガリラヤ公のクエスト達成後)
キャンベルトン墓地左下の、壊せる壁の奥を進む→奥にある建物に入ってロバートを倒す
→ロバートを倒し、ネクロノミコンを入手。
最悪ルート
苦しんでいる男を殺す
【ダルソフ】(ゲーム序盤)
大聖堂で義援金箱を破壊する
ジュヌビエーブのクエストを受ける→カザントゥ頂の城で「ヘル・ファイヤー」取得(悪行ポイントを貯めて置く)
→ダルソフの地下の民家のジュヌジエーブの主人に「ヘル・ファイヤー」を当てる
→奥のアイテムをゲット→ジュヌビエーブに報告(終盤までクリア不可)
【キャンベルトン墓地】
民家にいるジェームスのクエストを受ける→手前の野営地にいるロバートに話しかけ一緒に飲む
→ジェームスに報告
野営地の中央にいる放浪者に話しかけクエストを受ける→夜にダルソフ大聖堂の奥に行って、本を破壊
→野営地に戻って放浪者に報告
【ベールシャイヤ】
ヴェールシャイヤの左側にある壊せる壁の奥にある民家に入る→ダニエルからクエストを受ける
→奥の扉の化け物を倒す→ダニエルに報告
【アルコス】
民家のサイモンに話しかけると選択肢「はい」を選ぶ→ストームハイム海辺左下の酒場の左側のダムを破壊する→アルコス民家に戻ってサイモンに話しかけてクエストクリア
夜にアルコス駐屯地の右側に行くとイベント発生、説得するを選択
【ヴェールシャイヤ】
ダルソフ大聖堂で狂いだした男性を助けるイベント発生→ダルソフ大聖堂で狂いだした男性を攻撃して倒す。
【ウーペル海辺】
昼間にウーペル海辺に行き、民家に入る→老隠者と話し「はい」を選択
→ダルソフ、アルコス、カツキの3カ所の村を燃やす(村で「サンダー・ストーム」を使用する)
→3カ所を燃やし終わった後、ウーペル民家の戻って老隠者に話しかけクエストクリア
【トーハン路・カツカ山・カザントゥ頂の隠れ家】(一定の悪行ポイントが必要)
悪行を重ねた状態でアルコスにいるフィリップに話しかけると、トーハン路にある隠れ家の合言葉を教えて貰える(ダムを壊した場合は外にいる)→トーハン路の隠れ家に行って、合言葉を選択して中に入る→中央にいる崇拝者からクエストを受ける→ダルソフ民家にいる「美男子のハンス」に会い、運命の選択で殺す→トーハン路の隠れ家の崇拝者に話しかけてクエスト達成
トーハン路の隠れ家に行って、高位司祭に話しかけてクエスト受注→アルコス民家(セーブポイント左)に入り、民家の中でテレポートを使用、ジャーヴィスをトーハン路の隠れ家に連れていく→クエスト達成でカツカ山の隠れ家の合言葉を教えて貰う
カツカ山の隠れ家に行く→崇拝者に話しかけてクエスト受ける→昼間にカツキ霊廟に入る
→奥に設置されている聖遺物を破壊する→カツカ山の隠れ家に戻って、崇拝者に話しかけれてクエストクリア
カツカ山の隠れ家に行って、高位司祭に話しかけてクエスト受注→カツキの民家(魔法屋の右の家)に入り、民家の中で「テレポート」を使用して、ティモシー達をカツカ山の隠れ家に連れていく、運命の選択でジョアンかティモシーを選ぶ→カザントゥ頂の隠れ家の合言葉を教えて貰ってクエスト達成
カザントゥ頂の隠れ家に入る→崇拝者に話しかけてクエスト受注→ウーペル海辺の東側に進むと、ガリラヤ公一行とバトル、全員倒す→カザントゥ頂の隠れ家に戻って、崇拝者に話しかけクエストクリア
カザントゥ頂の隠れ家に行って、高位司祭に話しかけてクエストを受ける→ダルソフ大聖堂に行く
→ダルソフ大聖堂内で「テレポート」を使用して、ユリウスをカザントゥ頂の隠れ家に連れていく
→クエスト達成
【キャンベルトン墓地】
キャンベルトン墓地左下の壊せる壁を進む→建物に入り、ロバートに話しかけて「はい」を選ぶ
→ダルソフ軍とのバトル、ガリラヤ公とのバトル→運命の選択肢でロバートを殺す
→ネクロノミコン入手
未来ルート
最善又は最悪ルートで入手できるネクロノミコンを入手、トーハン路のグレゴールの所へ行く→「はい」を選ぶ(達成率95%程度必要?通常ルート、最善ルート、最悪ルートクリア後のセーブデータで行けました)
最強武器
ネクロノミコンを入手した奥の壁が壊せて奥に進めます。
最強防具
ここから右にダッシュジャンプで沈んだ宮殿にいけます。
チートコード
この建物中でチートコードの入力が出来ます。バランス崩壊するものもあるのでご利用は計画的に
2週目以降なら「ジェットパック」が落下死を大幅に防げて良い感じでしたね~
金策も苦労したので、「G99999」も使っていましたw
入力コード | 効果 |
PAINSAVV | チェーンソー・モード |
TEYETPAX | ジェット・パック |
PAINTGAL | ペイントボールモード |
ATPGNING | ゴア表現多め |
SEPPINOT | 無限ジャンプ |
NINPIOUS | 無敵 |
ALEXKOLE | G99999獲得 |
GKZNATEI | XP99999獲得 |
UNKLXXG | 無限MP |
AUGKIOPP | ライフ99でスタート |
クリアまで終えて
4つのエンディングを迎えた後の感想になります。一週目のクリア時間は9時間程でした。クラシックモードのプレイだったのでそこそこの歯ごたえがありましたね。
若干使い回し感はあるものの、敵モンスターの種類も非常に豊富という印象でした。一度クリアしただけでは半分も埋まらないというのはまだ見てない敵がこんなにもいるんだと、
ワクワクさせられましたね!
ゲームバランスですが、現時点での最強装備を手に入れても
ちょっと敵の体力が多いかなあと思う側面はありましたね。なかなかしぶとい敵が多かったですね。
一回のプレイボリュームは抑え気味で、周回プレイ前提なボリューム感だと思います。
2週目以降はカジュアルモードやチートコードを使って、快適に楽しめるのは親切だと思いました。
ダンジョンのマップチップが基本使い回しで、
色違いばかりという感じで代り映えがしないなとは思いましたね。
トラップの使い回しも多かったという印象です。
そのダンジョンならではの差別化みたいなものがもう少し多きれば良かったのになとは思いました。
レトロゲームなら当たり前なんですけどね。
プレイをしていてストレスを感じたのは、一撃死の溶岩があるのですが、被ダメージ時のノックバックでそのまま落下死になったり、画面下が見切れていて、そのまま下に降りると落下溶岩でそのまま死亡というのが結構理不尽だと思いました。カメラ視点をズラす事とかが出来たらよかったのになと思うシーンは多かったですね。
このゲームの良かった所&気になった所まとめ
- ストーリー分岐による周回プレイの面白さ
- 良く出来た8Bitサウンド
- 敵モンスターの豊富さ
- 人を選ぶ過激描写
- 一撃死の溶岩があまりに理不尽
- 使い回し多めのダンジョン構造
- 好みが別れる過激描写
ここまで読んでいただきありがとうございました。
ブログ主のベルです。
Youtubeでゲーム配信もしています。気になったらチャンネル登録してくれると嬉しいです。