お知らせ

買うなら今だ!?セールの時に買っておきたい「STEAM」おススメゲーム特集

ゲームコラム

こんにちは。ベルです。ゲームブログ中心に行っています。フォローしていただけると
最新記事を追う事が出来ます。是非フォローお願いします。


Youtubeでの活動もしています。チャンネル登録してくれると嬉しいです!
ゲームコラムリンク

STEAMでオータムセールが行われていて(2021年11月26日現在)
ちょっとした話題になってるので、個人的におススメのソフトの一部を挙げていこうと思います。
以前Twitterで呟いたものを思い出しながら今回掘り下げる感じです。殆どのソフトがセール時に購入したので、多分割引されてると思います。

今回されてなくても、後にウィンターセールもありますしね!


よろしくお願いします。

レトロゲームクランチ

65点★★★☆☆
一つのソフトにACT、PZG、STG等の7本もタイトルの入った、オムニバスソフトです。その中でも「終点」と言うSTGがすごく面白かったですね。 お金をためて自機の強化をしていくシステムが面白く、徐々に強化していけるので、諦めずに頑張れば必ずクリアできるバランスが好感が持てましたね~

ケロブラスター

75点★★★☆☆
女社長のパワハラを受けながらも健気に頑張るカエルが主人公の社畜ゲーム。洞窟物語の作者さんが開発された王道横スクロールアクションゲームです。 若干操作に癖があるので慣れが必要かもしれません。未だに慣れなくてよく落ちたりしますね。 残業モードという2週目がありボリュームもそこそこ。そこからがある意味本編だったりします。別ストーリーで二等度楽しめますよ!入浴シーンもあるし!

downwell

80点★★★★☆
ひたすら下に進んで井戸の底を目指すアクションゲーム。 敵の挙動とか習性を覚えないとすぐやられちゃいますね。何度も繰り返して慣れていく感じかな?
ランダムで現れる強化アイテムを手に入れて進んでいく、今だとローグライクアクションと言われていますね。中毒性が高く止め時が分らない位ハマりましたよ!自分はクリアするのに10時間位掛かかりましたね。ショットを撃った反動でスピードを制御する事を覚えれば、良い感じに進め易くなったかな。ボスは結構強めですけど、やり方がわかってくると サクサク楽しいスルメゲーです!

oniken

70点★★★☆☆
王道横スクACT。1ステージ3エリアでゲームオーバーになったらステージの最初からなのはちょっとキツイ。覚えゲーなので根気よくやればクリアできそう。ステージの合間にデモシーンがあって、主人公の容赦の無さが突き抜けちゃってますね~。ちょっとグロイシーンもあるから注意かも…
北斗の拳と忍者龍剣伝が好きならおススメですよ!
終盤のステージはなかなか大変だったりしますが、ストーリーは王道で熱い展開で良かったです。
クリア後におまけ要素もあり、魂斗羅みたいなステージを遊べます。

Environmental Station α

80点★★★★☆
メトロイドライクな探索ACTです。見た目とは裏腹にかなり骨太な内容でした。プレイには相当な覚悟が必要かも?日本語に対応してないので動画いサイトを参考に筆者は遊んでました。実はメトロイドの虱潰しの探索は苦手なんですけど、思いのほかハマりましたね~
最初はあからさまなバッドエンドだったので一回目のエンディングは序の口。
難易度選択もある親切設計。ゲームボリュームも十分です。
ただしクリア後の難易度はかなり高く、謎解きで唐突にキーボード入力が必要になったり、さり気ないメッセージも攻略必須だったりと正直無理だと思ったので動画のお世話になりましたけども。
それでもめんどくさがりな筆者でも最後まで楽しかったので名作だと思いますよ。続編も開発中みたいで続編も楽しみです。

BLEED2

70点★★★☆☆
壁蹴り、3連空中ダッシュの多彩なアクションを楽しめます。前作もありますが続編はより面白くブラッシュアップされてました。基本、敵の攻撃が速く通常だと殆ど避けれません。スローモーションに出来るのでそれで回避する前提のゲームバランスです。ロックマン11もそのシステムを取り入れていますね。そこに気づかないとかなり苦戦すると思います。ステージをクリアするとポイントがもらえるので成長させていくのが楽しいです。雰囲気はコミカルで派手なエフェクト、BGMはヘビメタ調でカッコイイですよ。

BOTVICE

55点★★☆☆☆
一画面のSTGでスペースインベーダーを思い出します。回避手段が豊富なのは良いんですけど、敵との距離が近くて攻撃を受けやすかったかなあ。イベントがフルボイスで主人公の声がなんかセクシーでしたね。敵がいきなり現れて高速弾を浴びせられる様な不意打ちがちょっとストレスかも。自機と敵の距離が近くて直線だと一瞬でやられるからその辺りの見極めが重要かな。

Bloodstained Curse of the Moon

90点★★★★☆
インティクリエイツ製の良作横スクロールACTです。レトロ調なグラフィック、VRC6音源がたまりません! 難易度は雰囲気的に高そうに見えますが難易度ベテランでも程よく遊べる難易度です。
仲間の分岐等でマルチエンドらしいし、クリア後になんか解禁されるみたいだし長く遊べそう。
筆者は5周しても飽きが来ませんでしたね。ボスの攻撃パターンはセンスあるし、BGMも「悪魔城ドラキュラ」を元ネタにしてるなと何と無くわかるし、道中も最初は大変だけど、慣れて来るとスイスイ行けるようなります!

Odallus

70点★★★☆☆
探索要素有りの横スクACT。ダークファンタジーっぽい雰囲気だけど、敵の攻撃は控えめだったり、隠しアイテム等あまり意地悪な感じでは無かったので見た目より遊びやすいですよ。
自分を強化して進むゲームは楽しいです。ドットの表現も渋くて良いんですよね。
難し過ぎず、易し過ぎずで丁度いい難易度という感想です。
スイッチ操作で遠くの障害物が反応したのに気づくのに時間が掛かったりした所はストレスを感じましたが、中ボスを一度倒せばゲームオーバーで戻されても、
クリア済みだったりする所は親切で楽しく遊べましたね~

Outland

75点★★★☆☆
見た目は鬼畜弾幕ゲーに見えるんですけど、2つの属性を丁寧に切り替えていけば案外楽に突破も出来るので考えられてるなと思いました。ゲーム全体の色使いが少ないのが逆に幻想的な雰囲気なのが良いですね。 XBOX360でも出てたみたいです。
クリアした感想としては、最初の期待以上に面白かったです。最初は雰囲気と死亡頻度でダークソウル的な上級者向けゲーかと思ったんですけど、進むにつれて体力が増えてくると多少のゴリ押しが出来るので成長させて楽したい自分にとってはプレイはし易かったです。その分ラスボスは歯ごたえがあるので丁度いいと思いました。

VVVVVV(シックスブイズ)

60点★★★☆☆
これは結構有名だったと思います。小粒なゲームかと思ったら思った以上に本格派でした。8bitサウンドが心地いいんですよ。移動と反転だけのシンプルで単純だけど難しかったなあ。 仲間を連れ出す所で仲間に足を引っ張られちゃうのは大変だったかも。
最後のチャレンジ部屋で毎秒死にまくりだったのでここを越せるかが山場ですね。
何だかんだで面白かったです。

フリーダムプラネット

65点★★★☆☆
「ソニック・ザ・ヘッジホック」を思い出します。ハイスピード横スクACTです。若干「ガンスターヒーローズ」の要素も入ってたりします。難易度は今のところ優しめかな(ノーマル)。ステージが長いので戻されるとちょっとキツイかも。見た目に反してストーリーがシリアスでした。 主人公の動きが可愛く描かれててあざといけども、ケモナーに目覚めそうですよ~
後半から難易度が上がって来るのとステージ数多く思った以上にやり応えありました。レーザーやマシンガンの多段ヒットで致命傷を受けるのがどうしても理不尽に感じましたね。敵の兵器も巨大で見応えもあったので進むのが楽しかったです。続編も出るのでまたやりたいなあ。

Super Cyborg

65点★★★☆☆
魂斗羅リスペクトゲーですね。武器の性能も完全に「SUPER魂斗羅」思い出しましたよ。チャージショットもあり独自のオリジナル要素もあります。エイリアンが全体的に本家より気持ち悪いかも~。最初はノーマルでプレイしていたが余りにも進めれないのでイージーにしちゃいました。
イージーでも全ステージクリアするだけで8時間程掛かりました。ラスボスがメチャクチャ強くてを倒した後の達成感が半端なかったです。クリア後にキャラが追加されたんだけど、完全に開き直ってていて笑っちゃいましたよ。

Castle In The Darkness


75点★★★☆☆
探索ACTだけど、地図無し、ジャンプと攻撃ボタンだけ、メニューを開けるのはセーブポイントだけとシンプルに突き詰めてる感じでした。色々とパク…オマージュが散りばめられていて元ネタを知ってるとニヤリとする部分も。死にまくりですけどリトライが速いので、
そこまで苦じゃないかな?クリアまで遊びましたね。
かなり楽しめて真エンドまで遊びました。マップ数も結構あるしボス戦も20体以上いてボリュームもかなりあります。クリアまでに即死針が殆どで450回程死亡してました。BGMが良曲ばかりだったのでモチベーションは殆ど落ちませんでした。即死針以外はホント良作だと思った。

斑鳩

80点★★★★☆
トレジャーの名作STGですね。自機の属性を変えて進めるんですけど、
思ってたよりかなり難しいです。筆者は初期設定では厳しいので徐々に設定を緩くして遊んでました。 パズル要素は強いです。白と黒が交互に来ると頭が混乱してしまいます。キャパオーバーですよ! 一瞬自分がどの色か判断できなくてよく落ちちゃいました。
ステージ開始時の演出が渋くてカッコイイんですね!

The Mummy Demastered

70点★★★☆☆
元ネタの原作映画があり、それをゲーム化した探索ACTです。筆者は原作は見てませんが、アクションゲーム的な意味で普通に楽しめます。マシンガンやロケットランチャーの現代兵器で神話の化け物と戦う構図は面白いと思いますよ。
グラフィックもクオリティが高くて進んでいくのが楽しいんですよ。 前半は火力がしょぼくて地味な展開が続くけど、途中で超兵器を手に入れてから今までの鬱憤を晴らすかのように無双出来るギャップが良かったです。ただもう少しボリュームが欲しかったです。

CometStriker

65点★★★☆☆
クリア型のアクションSTGかな? 弾幕ゲーに見えるんですけど無敵のダッシュがあるので見た目よりは最初のうちは難しくなさそうかな?ドット風だけど特殊エフェクトのおかげで古臭さも感じません。ヘタレゲーマーの筆者でも、ハードでクリア出来ました。ノーマルをまずは頑張って、
ノーマルでは出なかった 真ラスボスも出てきます。簡単すぎず頑張ればクリア出来る良作でした。

Aggelos

70点★★★☆☆
モンスターワールドのリスペクトゲーです。 モンスターを倒してお金をためて装備を整えて強化しながら進んでいく、地味だけ王道なアクションRPGです。ダンジョンの構造が広さの割にマップ表示が無かったので久しぶりにマップの手書きをしましたね。バトルもこちらの機動性の割に当たり判定が大きかったので大味気味な感じかも。 ゲームのバランスも当時に合わせてるのかなと思った。 良い意味でやり応えがありました。

Iconoclasts

75点★★★☆☆
キャラの仕草が細かくてカワイイ! ドットアニメも凄く気合入ってて溢れ出る良作臭… アクションより謎解き重視らしいのでちょっと苦労するかも。 世界観もしっかりしてますね。
筆者はクリアまであそびましたね。謎解きが難解で自分には正直荷が重かったです。ゼルダの謎解きが好きな人ならかなり楽しめるのではと思います!
ボス戦は試行錯誤しないと倒せなかったりするけどパターンが豊富で楽しいです。物語がかなりシリアスな印象。暴力シーンや死亡シーンが過激かも。子供向けでは無いなと思いました。

R-Type Dimensions EX

90点★★★★☆
三代STGといえばR-TYPEは有名ですね。 アーケードのR-TYPEⅠ・Ⅱのカップリング作品です。オリジナルでも遊べるしリメイクでも遊べる欲張りセットです。
今作はスローモーションがかけれるようになってます。これで高難易度のⅡも頑張れるかも?

Cursed Castilla EX

85点★★★★☆
大魔界村リスペクトゲーです。 本家より空中制御の操作がある程度出来て遊び易い印象。 FM音源が心地良いんですよ!。ギンギンした効果音もバッチリ。 死体が転がってたりと表現がちょっとキツめだけど… 筆者は魔界村シリーズは難しくてどれも投げ出してるけど…
魔界村好きならおススメですね。
クリアしたんですけど。コンティニューし過ぎでバッドエンドになっちゃいました。
多様の操作ミスも許されるので楽しく遊べて良かったです。

鋼鉄帝国

65点★★★☆☆
メガドライブで出てたSTGですね。スチームパンクな世界観を徹底してるのが渋い。 GBA版で昔遊んだ事あるけど画面は今時風になっていて驚いた。 体力やレベルがあってSTGが苦手な人でも遊びやすいと思う。

Crimzon Clover

75点★★★☆☆
縦スクロールSTGです。ブレイクモードで脳汁ドバドバですよ。パチンコの演出かなと錯覚しちゃいますね。エフェクトが激しいとやってて気持ちいいんですよ。 ショットボタンの他にサーチ攻撃ボタンも定期的に押していかなきゃならないのが個人的に指が疲れましたね~

Graze Counter

75点★★★☆☆
弾幕を自機にかすらせてゲージがたまったところで無敵カウンタービームを発射!ゲージもすぐたまりやすく凄く気持ちいいんですね。 女の子可愛いし、インディーゲーながら丁寧に作られた良作です。
筆者はアーケードモード(ノーマル)クリアしました。メイドさんが高性能&鬼エクステンドでゴリ押ししてしまったけど。見た目の弾幕は激しいがこちらも防ぐ手段が豊富なので頑張ればクリアに届く難易度で遊びやすかったです。

BLUE REVOLVER

80点★★★★☆
王道弾幕STG。イージーなら弾がゆっくり飛んでくるので避ける快感を得られます。コンティニューがポイントを貯めないと解放されないので4面辺りが限界かな。ボスも体力で攻撃パターンがガラッと変わるので豊富ですね。BGMもトランス調でノリノリな感じが好きでした。
ノーマル(イージー)ワンコインクリア出来た。プレイ時間は約9時間程。ポイント制のアンロック要素(アレンジBGMや壁紙)が魅力的だったのでモチベーションを保てました。 弾速の速い敵は高威力のサブウェポンで先制。弾幕は無理せずボムを使っていくのが一番の正解でした。

ZeroRanger

95点★★★★☆
非弾幕STGです。センス抜群のOPに感動しますよ。色数の少なさが逆にカッコよさを際立たせてます。敵との当たり判定も判りやすいので良い感じ。難易度はやっぱり高いかな。 途中でビッグバイパーやR-9も出て来る!?一週目クリアした感想は、最後のステージが長丁場で主人公がテッカマンになったり、Undertaleやスペースインベーダーをやらされたりでイベント盛りだくさんでした。とにかくオマージュ愛に溢れてるんですよ。 2週目も背景やBGMも変わり新規ボスがいたりと変化も凄いです。 というか2週目が本番だった位内容が具沢山です。 難易度は心折れるギリギリですけど、終盤の展開が熱いのでモチベーションを高く保てます。
個人的にsteamで一番おススメのSTGです

長くなったのでウィンターセール時に更新予定です。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました