お知らせ

「イーグレットⅡミニ」収録50タイトル紹介【イーグレットツー mini】①

ゲームコラム

こんにちは。ベルです。ゲームブログ中心に行っています。フォローしていただけると
最新記事を追う事が出来ます。是非フォローお願いします。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: shin3youtube%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC-2.jpg

Youtubeでの活動もしています。チャンネル登録してくれると嬉しいです!
レトロゲームリンク

イーグレットツーミニとは?

「EGRETⅡ mini」は1996年に登場したアーケードの筐体をリサイズした流行りのミニ筐体です。最近だとセガのアストロシティやSNKのネオジオミニが記憶に新しいと思いますね。この本体だけで遊ぶことが出来ますが、別売りのコントローラーやアーケードスティックがあるとプレイがしやすくなると思います。収録タイトルは1978年~1997年のゲームが収録されています。タイトーの70年代の代表作言えば「スペースインベーダー」だと思います。

イーグレットツーミニの遅延問題がある様ですが、設定次第で改善?出来るみたいです。
【壁紙:OFF フィルタリング:ON 電源2.4A確保】遅延を感じたら試してみると良いかもしれません。

画面回転が可能な液晶モニター

収録ゲームには縦に長いのと横画面に広いゲームがあります。このイーグレットツーミニは画面を回転させることが出来るんですよ!縦スクロールのSTGだと画面がそのままだと両端の部分が空白になってしまいますからこれは画期的ですね!

ゲーム追加機能

今までのミニシリーズには無かったSDカード差込口があります。これで新たにゲームを追加することが出来ます。今まで発売されたミニシリーズは本体で完結してしまってたのですが、これは遊べるゲームのタイトルを更に増やす事が出来ます。

親切なセーブ機能やオプション機能

セーブデータは3つ残ることが可能です。練習したいボス戦手前のデータを残したり、感動のエンディングをいつでも見れるようにセーブを残すことも出来ますね!
オプションでは残機数や難易度も変える事が出来るよう様です。連射機能も標準実装されているので手連も必要無しです。

収録タイトル

全編と後編に分かれています。

スペースインベーダー

1978年 シューティング

宇宙から進撃してくるインベーダー達から左右に移動しながらビームで攻撃しましょう。インベーダーが一番下まで来るか自機が全部やられたらゲームオーバーです。UFOが出てきたりとプレイ中のアクセントになってますね!
当時は「名古屋撃ち」とか流行ってたらしいです。
日本ゲーム史に残るSTGのご先祖といわれる位ですよ。
シンプルなルールが特徴的ですね。STGでよくあるパワーアップシステムもまだ存在していません。

ルナレスキュー

1978年 STG

母船から救助船を発進させ、宇宙飛行士を助けるゲームです。流れ星を避けながら着陸し、宇宙飛行士を助けたら母艦へ戻りましょう。左上の燃料に気を付けながら全員助けましょう。救出という概念が当時としては新しいと思いますね!行きと帰りで全くないが異なるのも面白いですね!燃料の概念がある様ですね。「スペースインベーダー」と同じ基盤を使われており、流用色が強いのも大きな特徴です。

スチールワーカー

1980年 パズルアクション

建設現場のチーフエンジニアになって、労働者を左から右へ横断出来るように鉄骨橋を建設していきます。右上の反転数(REVERSE)に気を付けて労働者を落とさない様に橋を渡らせていきましょう。忙しそうなパズルアクションっぽいですね。

ルパン三世

1980年 アクション

銭形警部(2人出て来ることも)や警備員、番犬に捕まらない様に進みましょう。マジックというワープ手段を駆使して生き残りましょう!制限時間内に8つのドル袋を回収すればステージクリアです。制限時間が一定時間過ぎると「ルパン三世のテーマ」が流れ出し、緊張感が高まります。版権ものが来ると今回のミニシリーズは気合が入っているなと個人的に思いますね。
🄫モンキー・パンチ/TMS・NTV🄫TAITO CORP.1980

クイックス

1981年 パズル

2個の前身ボタンを駆使しながらラインを引いていき画面の75%以上を占拠するとクリアです。ゆっくり前進で占領すると高得点。邪魔する敵がラインに触れたり、マーカーに触れてしまうとミスになります。陣取り合戦みたいなものでしょうかね。

マリンデート

1981年 アクション

タコをタコ壺から彼女のいるゴールへと導きます。タツノオトシゴ、カニ、カメ、サメや泡が邪魔をしてきます。ダライアスのボスってここからきてるんですね!?レベル99もの大ボリュームで変化に富んだ「愛情レベルゲーム」です。水面のグラデーション凄いと思いませんか!?

パイレートピート

1982年 アクション

海賊ピートとなって、海賊船、水中、岩石と様々なステージを進んでいき、敵の海賊にさらわれた彼女をジャンプを駆使しして彼女を助け出しましょう!変化に富んだシチュエーションが豊富で驚きです!因みに海外のみでリリースされたゲームみたいですね。

ストライクボウリング

1982年 スポーツ

ボウリングゲームです。スピードコントロールやストレート、フックボールを自由自在に操ってゲームを進めて行きます。1ゲーム終了後に220点以上だと、もう1回ゲーム出来ます。目指せ300点のパーフェクトゲーム!

アドベンチャーカヌー

1982年 アクション

動物や悪者、流木がカヌーの行く手を阻んで来るのでテクニックを駆使してゴールを目指そう。海外をメインシェアに国内でも一部で回ったようです。

バーディーキング

風向きを読んでグリーンを狙って、芝生の傾斜を読んでカップインを目指しましょう。フックやスライス等のタイミングが楽しめるゴルフゲーです。何度も繰り返して癖を覚えていきたいゲームですね。

エレベーターアクション

主人公はスパイとなって、30階建てのビルに侵入、敵の攻撃を避けながらエレベーターとエスカレーターを使って、赤いドアの中にある機密書類を全部盗んで脱出するゲームです。全4ステージ。敵をエレベーターで押しつぶすのは何ともショッキングですね。妙に書き込まれてちょっと表現がキツイ!?
プレイヤーは下段撃ちが出来ないのが歯がゆい所。

チャックンポップ

1983年 アクション

主人公チャックンを操作して、制限時間内にオリの中にあるハートを逃がして脱出しましょう。ジャンプや時限式爆弾を使って、「愛の証し」を取り戻せ!全14ステージ。ステージ特有のギミックもあり特徴もありますね。
チャックンは天井に張り付くことも出来ます。爆弾の設置の仕方がクリアの鍵になってきますよ。どう動き、どこで爆弾を仕掛け、どこで待機とパズル的要素も強かったりします。

アウターゾーン

1984年 アクション

地上戦では「Xプローラー」を操作して、迷路状のステージにある全てのアウトポイントを壊しましょう。3ステージごとにSTGとなる空中戦ではV2方向で操作。デーモンの三つの弱点を狙って破壊しよう。このデーモン見た目がショッキングで一度見ると記憶に焼き付きます

フェアリーランドストーリー

1985年 アクション

平和の象徴ホーリージェムが奪われた。伝染病が蔓延したアルファルファ王国を救うべくトレミーは、モンスターをお菓子に出来る魔法を使ってドラコリスクを倒すたびに向かうのだった。一画面のアクションゲームですね。画面内の敵を全滅させればクリアです。全101ラウンド。

影の伝説

1985年 アクション

江戸時代末期、魔界の軍団に霧姫がさらわれてしまった。伊賀の里の忍者「影」となって、雪草妖四郎率いる魔性の軍団と戦いましょう!スピード感があり、当時としてはかなりの爽快感があり、ステージも短めでテンポも良かったです!敵には当たり判定は無いですが、敵の攻撃に触れるとミスになるので気を付けましょう。森や城壁、城内部を進み、最上階の霧姫を助けるのが目標です!
全3章からなり、5つのエリアに分かれています。FCでもあった有名作品ですね。助けても秒でまた姫がさらわれてしまうのは笑ってしまいましたよ!

ハレーズコメット

1986年 シューティング

太陽系惑星へ迫りくるハレー大彗星。マイシップを操作して敵を破壊しながらハレー大彗星内部の中枢コンピューターを破壊して惑星爆発を阻止しましょう。敵のハレー彗星を逃がすと惑星がダメージを受け、プレイヤーが不利になってしまいますので撃ち漏らしを防ぎたいところです。惑星が破壊されると容赦なくゲームオーバーです!縦スクロールSTGゲームですね。全10ステージ。

バブルボブル

1986年 アクション

泡を吐いて、敵を閉じ込めて、角や背びれで攻撃しましょう。泡に閉じ込めて逃がしてしまうと敵が強化されるので気を付けたいですね!全ての敵を倒すと面クリアです。
固定画面のアクションで、100面以上のボリューム溢れるステージをクリアして真のエンディングを目指しましょう!キャラクターがコミカルで実にかわいらしいですね。

奇々怪界

1986年 シューティング

むかしむかし、いたずら好きの妖怪達が七福神をさらい、妖怪の里に閉じ込めてしましました。巫女の小夜は七福神を助けるために妖怪の里へと向かうのでした。アーケードアーカイブスでも発売されていますね。ランダム制とパターン制が程よくマッチしたゲームデザインらしいです。難易度はかなり高めですが。
80年代を代表するタイトーの看板タイトルと言っても過言では無いと思いますね。
続編も今後発売予定で息の長いシリーズ作品のひとつです。

スクランブルフォーメーション

1986年 シューティング

19XX年、隕石の落下共に謎の飛行物体が東京を襲った。赤い敵を破壊すると仲間達が現れ、3種類のフォーメーションチェンジで武器を変化させて、敵を撃破しよう!地上、空中の攻撃を使い分けましょう。実際の東京の航空写真が流用されていて、当時の東京の風景が再現されています。

アルカノイド

1986年 ブロック崩し

バウスを操作してエナジーボール(玉)でスペースウォール(ブロック)を破壊。アイテムを取るとパワーアップ。画面内のブロックをすべて壊すとクリアです。最終面を目指そう!
ブロック崩しに敵キャラクター、アイテム、ボスが導入され、ブロック崩しに革命を起こしたといっても過言ではありません!全33ラウンド

ラスタンサーガ

1987年 アクション

とある国の王、ラスタンの過去のお話です。かつて盗賊のラスタンとなり、武器(アックス、ファイヤーソード、フレイル)やアイテム(シールドやアーマー)を入手しながら、剣やジャンプを駆使して進みましょう。攻撃発生が速くなる指輪が便利ですね。
ドラゴンを倒すのが最終目標です。盗賊の割に凄くガタイが良いですね!

究極タイガー

1987年 STG

東亜プランの代表作と言われていますね。とても完成度の高いシューティングと評価も高かったです。ショットとボンバーという基本システムを完成させたのが今作ではないでしょうか。
戦闘ヘリ「バトル・タイガー」を操縦して敵を撃破していきましょう。武器選択は「赤=前方、緑=一直、青=帯状、黄=十字4方向」の3種類から選びますが、遊んだ事があるのですが、
青一択ですね!帯状の攻撃がかなり強力でした!ショットの強さに格差があるのが玉にキズ。
PCエンジンやメガドライブにも移植されたSTGです。

アルカノイド リベンジオブDOH

1987年 ブロック崩し

アルカノイドシリーズ2作目。AKANOID型母船から発信した宇宙船「バウス2」で、復活した次元DOHが占領した巨大宇宙船XORGを破壊しましょう。レーザーが3連射出来たり、エナジーボールが複数出ていてもアイテムが出るようになりました。全34ステージ。

プランプポップ

1987年 風船割り

ダイヤル式コントローラーで操作します。トランポリンを携えたプランプアニマルを操作して、子供地面に落とさない様にしましょう。浮かんでいる敵をジャンプして倒しましょう。PLUMP共和国を脅かす悪魔達から守りましょう。大仏さんなんか可愛いw全10ラウンド

レインボーアイランド EXTRA

1988年 アクション

虹やジャンプで上へ登って行きゴールを目指しましょう。全部で7つの島があり、一つの島に4つエリアがあり、最後にはボスが待ち受けて居ます。ボスを倒せばステージクリアですが、道中にあるビッグダイヤを集めないと最終ステージに行けずバッドエンドになってしまうので気を付けましょう。
ダライアスやアルカノイドをモチーフにしたステージもあるのでタイトー好きな人はテンション上がりますよ!FC版を遊びましたが面白かったですね。

ここまで読んでいただきありがとうございました。後半に続きます

あわせて読みたいおススメ記事
「イーグレット2 ミニ」収録タイトル紹介【イーグレットツー mini】②

引用元:イーグレットツー ミニ 本体収録ゲーム全40タイトル紹介 – YouTube

タイトルとURLをコピーしました