こんにちはベルです!今回は「ニンテンドースイッチオンライン」でも遊べる
「ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章」の裏技を紹介しようと思います。
この記事を読むことで、このゲームの内容と攻略に役立つ裏技を知ることが出来ます。
よろしくお願いします!
ニンテンドースイッチオンラインのゲームもよく配信しています。
チャンネル登録してくれると嬉しいです!

タイトル | ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章 |
発売日 | 2001年2月27日 |
プレイ機種 | ゲームボーイカラー |
ジャンル | アクションRPG |
ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 時空の章はどんなゲーム?

時空の章のあらすじ
ハイラル王国にそびえるハイラル城に導かれた少年・リンクは、その中に安置されたトライフォースから試練を与えられ、ラブレンヌの地へ転移する。
転移先の森の中で、リンクはハイラル王国のゼルダ姫の乳母・インパに出会う。インパは、ネールという名の歌姫を捜していた。リンクがインパとともに森の奥へ進むと、そこには森の動物たちに歌を披露するネールの姿があった。すると直後にインパの態度が豹変し、その体から黒い影が現れる。「闇の司祭ベラン」と名乗るその影は、ネールの正体が「時の巫女」だと語ると、ネールの体に憑依し、そのまま姿を消す。「時の巫女」を失ったことで、ラブレンヌでは時が乱れ、各地で異変が起きてしまう。リンクは、ネールを救い出しラブレンヌの時を元に戻すため、冒険へと向かう。
引用元:wikipedia
時空の章では「時のたてごと」を使って、「今」と「昔」の2つの時代を冒険する事になります。「昔」で行った行動が、「今」の世界に影響を及ぼすというシステムになっていますね。
ふしぎの木の実は「時空の章」と「大地の章」という2つのソフトが存在しており、「ゼルダの伝説 ふしぎの木の実」の一方で得た「あいことば」というパスワードを、もう一方側に入力する事で、ストーリーや人物関係が変化するリンクシステムを採用しています。一方をクリアした時の「あいことば」をもう一つの方で入力してゲームを始めると、登場人物の台詞の一部が変わっていたり、個別プレイの時には出てこなかったキャラクターが登場したりします。
「時空の章」と「大地の章」の違いはマップやダンジョンの構造は全く異なるので、
ゼルダの新作が2本も同時発売!という事でゼルダ好きな人は当時は凄く喜んでたようですね!
時空の章は大地の章に比べて、謎解き要素が強めになっているみたいです。

裏技紹介
巨大コッコの襲撃
コッコを剣で何度も攻撃する。するとコッコたちがが反撃して来るので、最初に攻撃していたコッコにパチンコなどでハテナの実をぶつけると、なんとコッコが巨大化して襲ってきます!
前作、ゼルダの伝説夢も見る島でも大量に襲ってくる裏技が
ありましたが、今回は更に凝っていますね!
コッコがココッコに
コッコにパチンコ等でハテナの実をぶつける。するとヒヨコサイズの
「ココッコ」になってしまいます。
アドバンス屋が開店
ゲームボーイアドバンスでゲームを遊ぶと、「時空の章」ではレンヌ村の的当て屋の隣に、アドバンス屋が開店します。ここでしか手に入らないアドバンスの指輪などが売っています。
ニンテンドースイッチオンラインでは無条件で存在していると思いますね。
ハテナの実で敵が変化
バズブロブやサンボに、ハテナの実をぶつけると、
バズブロブは変な姿に変身して喋る様になり、サンボは胴体が増殖します。
他にも様々な敵で変化が見られたりします。
スパークが妖精に
ダンジョンなどにいるスパークをブーメランで倒すと、
スパークが小妖精に変化し、回復してれます。
これは知っておくと便利な裏技だと思いますね!
ヒップループの仮面を剥ぐ
①仮面で前方からの攻撃を跳ね返す敵、ヒップループに、
いれかえフックで攻撃すると、
仮面を剥ぐことが出来、簡単に倒せるようになります。
簡単にセーブ
フィールドやダンジョンで、スタートとセレクトを同時に押すと、
直接セーブ画面に切り替わり、すばやくセーブが出来ます。
トイレから謎の声が…
ラブレンヌ(昔)の村のトイレに、アチチの実、イテテの実、ピューの実、ハテナの実、バクダン、
ボムチュウ、つぼ等のアイテムを落とします。
すると、アイテムに応じて、トイレから様々な変な声が帰ってきます。
合わせて読みたいおススメ記事
「ゼルダの伝説 ふしぎの木の実 大地の章」ゲームを楽しめる裏技紹介【ゲームボーイ/switch】

Nintendo Switchオンラインに加入すると
遊べるのでおススメです!
