お知らせ

「タイトーマイルストーン2」収録10タイトル紹介!【Nintendo Switch】

switch


レトロゲームリンク

おススメ記事
日本テレネットのSTG4作品紹介「テレネットシューティングコレクション」【switch】

タイトルタイトーマイルストーン2
発売日2023年8月31日
プレイ機種Nintendo Switch
ジャンルアーケード・バラエティ

どんなゲーム?

タイトーのアーケード作品10タイトルが収録されていて、
今回は1984年~1992年に発表されたものが収録されています。
前作の「マイルストーン」は
1981年~1987年の作品だったので、少し年代が進んだ感じです!
その中で過去にアーケードアーカイブスで配信されているものが7本収録されています。
全て初移植!というのは流石に贅沢でしょうか。

アーケードアーカイブスはダウンロードオンリーですが、
これならタイトーのアーケード作品をパッケージとして持つことが出来ますね!

今回の目玉となるのは、3画面の「ダライアスⅡ」ですね。アーケードアーカイブスでも配信はまだされておらず、「ダライアスコズミックコレクション」は通常の2画面版は収録されていましたが、3画面版は未収録でした。今回が初めての移植になります。

ゲーム機能では、ゲームの中断データを自由に作成できます。アーケードアーカイブスは敢えてやり直しロードは不便にしている所がありますが、これに関しては自由にロードは出来そうですね。
他にもゲームのプレイをサポートする機能も色々あるみたいです。

収録タイトル

べんべろべえ

「べんべろべえ」は1984年に稼働開始しました。
燃え盛かるビルに取り残された、恋人のなおちゃんを救うアクションゲームですね。
主人公の「ダミちゃん」を操作、
消化液とジャンプボタンを使う1画面のアクションゲームです。

84年のソフトですが、敵や障害物のバリエーションが豊富で見てて面白いんですよ。キャラクターの方もコミカルで可愛いですし、炎のバリエーションも火柱や隕石の様な炎も出てきたりと
結構凝っていたりします。ステージクリア後の過激なスキンシップも!?あったりしますね。

ミズバク大冒険

「ミズバク大冒険」は1990年に稼働した横スクロールアクションゲームです。
ミズバクを使って敵をやっつけたり、ギミックを動かしたりしましょう!
タイトルの通り、色々な場所を冒険するので遊園地のアトラクションを
回っているみたいで楽しそうです!
敵はミズバクで気絶させて蹴り飛ばせば倒せます。
ファイヤー・サタンの魔の手からウッディレイクを守ろう!
少し狂気に満ちた巨大ボスも印象に残ります!コースの分岐もあるので、
一度だけ遊んでおしまいなのも勿体ないですね!

影の伝説

「影の伝説」は1985年に稼働開始した、アクションゲームです。
江戸時代末期、魔界の軍団に霧姫がさらわれてしまった。伊賀の里の忍者「影」となって、雪草妖四郎率いる魔性の軍団と戦いましょう!スピード感があり、当時としてはかなりの爽快感があり、ステージも短めでテンポも良かったです!敵には当たり判定は無いですが、敵の攻撃に触れるとミスになるので気を付けましょう。森や城壁、城内部を進み、最上階の霧姫を助けるのが目標です!
全3章からなり、5つのエリアに分かれています。FCでもあった有名作品ですね。助けても秒でまた姫がさらわれてしまうのは笑ってしまいましたよ!

ガンフロンティア

「ガンフロンティア」は1990年に稼働開始した、西部劇をモチーフとした縦スクロールSTGです。
拳銃をモチーフとした自機や敵が物珍しいですね!
シルバーコイン5枚ごとにショットレベルが上がります。
大ボムと子ボムに分かれてるのが特徴的ですね!金塊25個でボムがストックされます。惑星グロリアを進み、敵を倒しましょう。各ステージ見どころもあり、終始展開も見逃せません!
敢えてBGMが無音になったりとダライアスⅡでもあった様な演出も見どころです!

奇々怪界

「奇々怪界」は1986年に稼働開始した、全方位に移動できるSTGです。
むかしむかし、いたずら好きの妖怪達が七福神をさらい、妖怪の里に閉じ込めてしましました。巫女の小夜は七福神を助けるために妖怪の里へと向かうのでした。アーケードアーカイブスでも発売されていますね。ランダム制とパターン制が程よくマッチしたゲームデザインらしいです。
難易度はかなり高めですが。
80年代を代表するタイトーの看板タイトルと言っても過言では無いと思いますね。
続編も今後発売予定で息の長いシリーズ作品のひとつです。

メタルブラック

「メタルブラック」は1991年に稼働開始した、BGMが渋めな横スクロールSTGです。
ランダム要素もあったりするので、アドリブ力も問われるかと思いましたね。
Aボタンでショット、道中で沢山散らばってるニューロンを集めてビームレベルをパワーUP。蓄積したパワーはBボタンを一気に解放され巨大なショットを放ちます。最大レベルまで上げると広範囲に攻撃出来るので気持ちが良いです!その際敵弾も消すことが出来るので、緊急回避手段としても使えたりします。ただ一度使用すると最低レベルまで下がってしまうので、使いどころには注意したいところです。前述の「ガンフロンティア」のスタッフが関わっています。
衝撃的なエンディングを君の目で確かめよう!

ニュージーランドストーリー

「ニュージーランドストーリー」は1988年に稼働開始した、シューティング要素の強い横アクションゲームです。ニュージーランドのタイトルを関してる通り、ステージ名もニュージーランドの地名マップの内部を移動して仲間の囚われたオリへ巡り着きましょう。敵の攻撃や針に触れたり、O2ゲージが尽きると残機が減ります。全20ステージ。ステージ中に隠しルートがあり、
そこでしか遊べないエリアもあったりして、奥が深いゲームになっています。
可愛い見た目とは裏腹に難易度は高めで、
後半の複雑目な迷路ステージは覚悟をしないといけないかも?
PCエンジンにも移植作品があったと思います。

ソリタリーファイター

「ソリタリーファイター」は1991年、海外で稼働していた対戦格闘ゲームです。
全米各地から集まったファイターが最強の座を争うというストーリーです。
1989に出た「バイオレンスファイト」の
バージョンアップ版で、キャラクター(使用キャラ6人)やステージが追加されていて、
サウンドの方もパワーアップしてるみたいです。

アケアカには出ていないタイトルで、家庭用移植は初めて見たいですね。

ダライアスⅡ(3画面版)

「ダライアスⅡ」は1989年に発売された、横スクロールSTGです。
シューティング御三家で有名なソフトですね。初代の3画面は衝撃的だったと思います。
7ステージ。全26ゾーンとボリュームも十分で、何度もプレイを楽しむことが出来ます。
BGMも独特で、最終ステージは名曲でよく語られたりしていますね。
一度やられてしまうとパワーアップが一気に初期状態に戻ってしまうので、
一機ゲーと言われているので少し癖はあるかもしれませんね。

「ダライアスコズミックコレクション」には2画面版が収録されていますが、
この3画面版は初移植になります。

ダイノレックス

「ダイノレックス」は1992年に発売された対戦格闘ゲームです。
操作キャラは恐竜の6体から選べます。恐竜がプレイアブルキャラというのが珍しいですよね。
グラフィックも細かく描かれていて、実写を取り込んだ様な感じに見えます。
雰囲気としては洋ゲーの様に感じますね。
「ガンフロンティア」や「メタルブラック」を手掛けられたスタッフが関わっているので、
演出が非常に凝っています。
コマンドは全キャラ共通で、技コマンドを覚える必要が無いのでお手軽に遊べそうです。

現在はアケアカには出ていないタイトルです。

アーケードアーカイブス、イーグレットツーミニに収録されていたか比較

収録タイトルアケアカイーグレットツーミニ
べんべろべえ
ミズバク大冒険
影の伝説
ガンフロンティア
奇々怪界
メタルブラック
ニュージーランドストーリー
ソリタリーファイター
ダライアスⅡ(3画面版)
ダイノレックス

こうしてみると、アーケードアーカイブスやイーグレットツーミニに収録されていますね。
ソリタリーファイター、ダライアスⅡ、ダイノレックスは今作初収録になります。

引用:『タイトーマイルストーン2』PV – YouTube

ここまで読んでいただきありがとうございました。

鈴乃音ベルch. – YouTube


タイトルとURLをコピーしました