お知らせ

アルテミスが魅力的な「フェリオス」アーケードアーカイブス 要点攻略

レトロゲーム

65★★★☆☆
レトロゲームリンク

タイトルアーケードアーカイブス 「フェリオス」
発売日2023年2月2日
プレイ機種switch/PS4
ジャンル縦スクロールSTG

あらすじ

ペガサスを駆る騎士”アポロン”を操作して、
邪獣”デュポン”に囚われた“アルテミス”を救うために戦う。

どんなゲーム?

「フェリオス」は1989にナムコから出た縦スクロールSTGです。アーケードの他にメガドライブにも移植されました。他にもEZアプリにも移植配信された様です。ステージの合間に妹のアルテミスが映し出されるアニメーション、更にフルボイスでのイベントシーンが印象的でした。コナミの「XEXEX」でも、ステージの合間にデモがありましたが、フェリオスの影響は大きかったのかなと思います。同社のSTG「オーダイン」にもあったナムコの「システムⅡ基板」の回転、拡大縮小機能もふんだんに使われていて演出にも目が離せません!

基本システム

8方向レバーと攻撃ボタンで主人公を操作し、ボタンを一定時間押しっぱなしにして離すことで、強力なチャージショットが使えます。同社のドラゴンセイバーではボタンを離している状態でチャージしますが、これとは対照的ですね。

アーケードアーカイブス版だと、30連射は非常に強力で、これメインで行けてしまう感じでした。他にもチャージが貯まったら自動で貯め撃ちを使ってくれる「小タメ」「大タメ」が使えます。ボタン押しっぱなしで使うことが出来ますよ!

残機制で体力制になっており、敵からダメージを受けるとライフを1失い、ライフが0になるとミス。地形に触れるとライフの残りに関わらずミスになってしまいます。地形に触れるのは避けたいですね。初期設定では残機3でライフは2になっています(設定で変更可能)

ゲームオーバーでコンティニューするとライフを1つ分サービスしてもらえます。
2つ分まで増えました。クリアを目指すだけの人にはありがたいシステムです!

難易度設定

EASYとHARDの選択があり、EASYを選ぶと4面終了後に最終ボス戦となります。
後半のステージが丸々カットされちゃうんですね~
HARDを選ぶと全体的に敵が硬くなり、攻撃も激しくなってきますが、そこまでの差は感じませんでした!全ステージをプレイでき、最終戦で変化がある様です
遊んでみてのお楽しみですかね!
HARDという言葉に物怖じしてしまいそうですが、
STGが得意でない人でもぜひ挑戦してもらいたいですね!

アイテム

自機がやられると復帰直後にほぼスピードアップ2つとオプションを1つ入手できます。
親切ですね!
ビームはそのチャプター限定の武器なので色々と種類があるのに限定されていたのは少し残念かなと思いました。

ヒロイン「アルテミス」

フェリオスのヒロインといえばアルテミスですね。ステージの合間にビジュアルシーンが流れます。
これを目当てにプレイしていた人も多かったみたいですね!

デュポンに囚われてるアルテミス。彼女を助け出しましょう!
フルボイスでイベントシーンが進みます。
デュポンの怒りに触れ炎の息で燃やされるアルテミス。
早く助け出さないといきませんね!
アポロンとの思い出に思いをはせるアルテミス
今度はデュポンの電撃を浴びせられるアルテミス
ひどい奴ですね!
アルテミスが脱走を試みるも、お見通しだったデュポン
ひとすじの希望を絶望に塗り変えるデュポンは容赦ないですね。
チャプター7では7つの水晶を集める必要があります。
ここのアルテミスの表情は一番良いかもですね。
無事アルテミスを助ける事が出来ました!

要点攻略 一部ネタバレ注意

印象に残った所や躓いた所を部分的に記事にしていこうと思います。

ボスの体力はオプションの数で変わる様です、オプションが少ないとボスの耐久力は少なくなります。オプションは少な目にすると良いかもしれませんね!

チャプター1

上方向だけでなく、奥にも進んでいくシーンもあります。ショットも奥の方に放たれるので斬新ですね!中ボスとも戦う事になります!道中で強力なビームを拾えます。赤いドラゴンも楽に倒せます。非常に強力ですがここでしか使えないのが残念でした。

「メデューサ」。画面中央下でメデューサのビームの間に入り込めば
ビームに当たらないので、安全に倒せます。

チャプター2

兵士が横に並んで来る、ボーガンがかなり速く要注意ですね。
後半の洞窟面の壁に当たると一回でアウトなので注意しましょう。
その癖、壁に張り付いた敵がそこそこ多く、厄介ですね。

「グライアイ」戦。HARDだとかなり硬い敵になっています。
分離後の首が思いのほか硬く、厄介でした。青い水晶を狙いましょう!

チャプター3

自機に向かってる骸骨は完全にパターンになってるので、覚えれば対応もしやすいです。
後ろから来るペガサス兵は壁にぶつけるとやっつける事もできます。

「セイレーン」戦。オプションを横並びにした状態にして、自機を右下に待機。後は延々と弾を撃っていれば、楽に倒すことが出来ます。

チャプター4

ここでの武器は「ホーミング」チャージ中に誘導弾を撃ってくれます。
5方向に弾を撃つドラゴンが厄介です。危険なので早めに倒しましょう。
オプションを使ったタメ攻撃で早く倒せます。

赤い四角の部分が安全地帯になっていたりします。

EASYだとクリア後にダイジェストシーンをへてデュポン戦へと突入します。
HARDだとチャプター5へと続いていきます。
ゲーム全体を楽しむならHARDで遊ぶしかありませんね!

チャプター5

氷のステージです。赤いトゲ鉄球は他の鉄球に触れると8方向に破裂します。
壊すことも出来ません。赤い球にかなりやられましたね。赤い二つの鉄球がぶつかり合う所は
中央一番下が安全地帯になっています。(5回目まで)
それ以降は上の方に避難して避けましょう。

「スキュラ」戦。周りの氷柱や赤い球に注意しながら戦いましょう。グルグル回る赤い球は早めに壊しておくと楽になります。

チャプター6

何と言っても岩投げする敵が非常に厄介です。岩は壊せないので避けるしかありません。オプションがあれば大タメで落とせますが。オプションが無い場合は出現位置を覚えて、自機を上の方にして出現したら連射で一気に落としていました。

「ケルベロス」戦。首を壊すと炎の弾が邪魔をして来るので、
満遍なく首にダメージを与えていき、3つ同時に倒すのを意識しましょう。

チャプター7

「P」「H」「E」「L」「I」「O」「S」の7つのアイテムを集めましょう。
分岐の一方にあったり、隠されてたりはしないので落ち着いて回収してきましょう。青い水晶や粒々は触れると一発アウトなので要注意。

「デュポン」との最終戦。フェリオスがあればそこまで苦戦しないと思います。
HARDだと真の姿を現します。

HARDバージョンまでクリアした、プレイ動画です。
レトロゲームをメインに配信しています!チャンネル登録してくれると嬉しいです!

鈴乃音ベルch. – YouTube


ブログ主のベルです。
Youtubeでゲーム配信もしています。気になったらチャンネル登録してくれると嬉しいです。
【音量注意】120秒でわかる鈴乃音ベル【自己紹介】Vtuber – YouTube

タイトルとURLをコピーしました